[必見]初めて海外で引っ越してみたら過酷すぎた
メルボルン んからこんにちは、Mikuです🇦🇺
最近ずっとしてみたかったことが叶いました。
海外で一人暮らし!!
留学して5年目ですが、ホームステイか寮生活で日本でも海外でもいいから一人暮らしにずっと憧れていました。
部屋を探してから実際に引っ越すまで約1ヶ月はかかりました。今回は部屋を探すとことから引っ越しの手続きまで、注意事項とともに書いていきます。
🚨まずはじめに、現地についていない方は長期の引越し先を決めるのはおすすめしません!
土地勘も分からないのと詐欺に遭う可能性があるので、最初の数週間は安いホテルなどに泊まって、必ず内見をしてから引越し手続きを済ますように!
予算を決める
メルボルン中心部:
1人で住もうとすると 週$250~400
2人でシェアすると週$200~350
+
光熱費、WIFI(+$40前後)になります
メルボルンはオーストラリアの中で2番目に高い都市で、時給も高いためか高いです。不動産の人いわく、メルボルン中心部は範囲が狭いわりに需要がものすごく高いので値段も高いそう😭
ちなみに自分は光熱費抜きで週$300で探していました。
部屋を探す
オーストラリアでは不動産屋には行かず、ネットで自分で探します。1番メジャーなのがRealestate、次にDomainです。
極力安くしたい方は、flatmateやGumtreeというところで同居人募集をしている部屋を探すのをお勧めします!
ベットの数、家具付き、エリア選択などをして絞っていくと相場感がつかめます
日本人専用サイトもありました
日豪プレス
GO豪メルボルン
Dengon Net
他にもFacebooknの日本人グループでたまに同居人募集の投稿があったりします。
内見申請
予算にあった物件をいくつか見つけたら内見 (inspection) を申請します。もともと決まった時間があったり、希望の時間に頼めたり色々です。
必ず予約をしないといけない場合と一般公開されている場合とあるので、気をつけましょう。
内見(当日)
まだ住んでいる人がいる場合もあり、住人や私物がある状態で案内されることもよくあります!そして写真そのままを期待しないように笑
ここでチェックするべきポイントは、
水漏れ
ドアや窓の開け閉め
日当たり
セキュリティー
シャワーの水圧
騒音
ベットの硬さ
周辺の治安
住人がいる場合は、その人になぜ出ていくのか、夜の騒音は、近所のおすすめの場所など質問するといいです!
+案内してくれる方に、再度値段、家具、光熱費は別かなど確認しておくこと!
ごく稀に値段を安くしてもらえることも
What do you think about this property?など聞かれると思います。その際にさりげなくIs the price negotiable?と聞いてみると👍
内見後
大学の合間に9箇所ほどの内見を2週間で周り、その後気に入った物件3箇所にApplicationを送り申請しました。
結果は3つとも通りませんでした😭
Applicationでは、家賃を払える環境に居るか確かめるため、給料等をメインに見られ、申請した人の中で1人がそこに引っ越すことができます。オーディションみたいな感じです。
働いていなかったこと、前の場所の家賃の支払いを英語で証明できるものがなかったことが落ちた原因だと思います。
🚨事前に給料の証明書や、以前に住んでいた時に家賃を支払っていたことを証明できるものなど準備しておくといいです。
🚨物件が少しでも気に入ったら、引っ越しが先でもすぐapplicationを出すべき!
🚨Applicationを出していても他の内見を続けるべき!
学生アパート
3つとも通らず途方に暮れていた時、大学の友達の住んでいるStudent accomodation(学生用アパート)に訪ねる機会がありました。その場所が超快適!超綺麗!安全!しかも学生証明書だけでApplication不要!
その日に内見を済ませて、メールを交換して手続きを進めることに。
通常学生用アパートは、値段が高くなります。1人だと週$450〜が普通。でも、ラッキーなことに光熱費+朝ごはん付きで$330にしてもらえることに😆
そこは、ジム、ミニ図書館、バーベキューエリア、卓球、ミュージックルーム、シネマなど施設があり、大学への無料シャトルバスも付いていたので
納得できる値段でした。
内見した2週間は無駄じゃなく、この場所に出会えるためだったんだと思えるほど完璧で、いい場所に出会えました。
その後は、前払いを済ませてスムーズに契約が決定。友達の手伝いも借りて、Uberで全部の荷物を運び、無事引っ越しができました。
引っ越してから1週間ほど経ちますが、快適に過ごせていて満足です。
絶望と幸運の1ヶ月を通して、海外での初引っ越しは無事に終わりました。
注意点まとめ
内見は必ず複数する
数週間余裕を持って手続き
給料や家賃支払い証明を用意しておく
Applicationを複数出す
手続きを進めていても、内見を続ける
契約時に家賃の変動があるかチェック
That's all we have for you today. Hope you find it helpful and I'll see you next week. Have a good night xx
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?