Atutu Myanmar

アトゥトゥミャンマー公式noteです。2021年2月1日ミャンマー軍事クーデターにより…

Atutu Myanmar

アトゥトゥミャンマー公式noteです。2021年2月1日ミャンマー軍事クーデターにより民主化を求めるミャンマー市民の声は暴力で封じられ、この状況を無視しないで欲しいとの呼びかけに応えようと有志で始められた「ミャンマーを覚える祈り会」から「アトゥトゥミャンマー支援」が生まれました。

最近の記事

#177 ミャンマーを覚える祈り会 参加呼びかけ

第177回ミャンマーを覚える祈り会にぜひご参加ください。 2024年6月28日(金)午後9時〜9時40分 オンライン(申込は要りません。直接、おつなぎください) https://us02web.zoom.us/j/83543390368?pwd=MnNLMitPV2xLb25NbGNTc2FVejJoQT09 ミーティング ID: 835 4339 0368 パスコード: 540189 ミャンマーの首都はヤンゴンではありません。ネピドーです。ネピドーは「造成された首都

    • #176 振り返り

      アトゥトゥ福岡からの報告ミャンマーディナーナイトでは、モヒンガー(カレン)の方が作ってくださいました。タイのメーソートからの報告を受けたり、博多どんたく港祭りで、カチンダンシングチームが踊り、ミャンマーの状況を伝えてくださいました。午後からのパレードは、総勢100名で歩きました。ミャンマーの平和を祈って歩くことができました。  5月12日のミャンマーディナーナイトは、カチン料理をいただきました。タマリンドの葉のサラダ、豆腐料理などが振る舞われました。  6月9日のディナーナ

      • #176 ミャンマーを覚える祈り会 呼びかけ

        今週もミャンマーを覚える祈り会を行います。 2024年6月21日(金)夜9時スタート ミーティング ID: 835 4339 0368 パスコード: 540189 祈りを続けましょう 第176回目です。 6月15日にはクーデター軍の最高責任者であるミンアウンフライン氏が2025年に総選挙をすると発表した。選挙は2020年11月に行われ、その時には日本からも選挙の監視者が派遣されていた。選挙は無事に行われたと国際社会が見守る中でNLD党の勝利が確定していたのを、軍事暴

        • #175振り返り

          マレーシアに12年滞在していたカレンのウィンさんのお話です。  今のミャンマーの状況と、マレーシアにおける難民の状況をお話しくださいました。    父と弟がミャンマーに、母と妹がマレーシアにいます。毎日ネットを通じて話していますが、今はFBを通じて連絡をしていますが、今、インターネットを通じて連絡をしようとすると、真ん中に仲介する会社をしようすることが強いられています。(VPN)  Facebookを使うためVPNを通して使わなければならず、スマホがチェックされて逮捕されてい

        #177 ミャンマーを覚える祈り会 参加呼びかけ

          #175 ミャンマーを覚える祈り会 呼びかけ

          皆さんこんにちは! 今週もアトゥトゥミャンマーの「ミャンマーを覚える祈り会」をご案内します。今回で175回目です。 2023年6月9日に強行採決された改悪入管法がいよいよ10日に施行されています。品川入管でこんなプリントを配布しているのです。仮放免の手続きに行った方が手にしているものです。 4回目の申請で難民認定されたロヒンギャの方、いらっしゃいます。難民審査は難民の命を守るために行われているはずですが、1−3回目の審査の間、収容、仮放免中を送還準備期間としてきたこと、移

          #175 ミャンマーを覚える祈り会 呼びかけ

          #174 ふりかえり

          今日の祈り会では5月の支援報告を行いました。広がり続けるアトゥトゥへの協力者へ、ライブの祈り会で毎月どんな活動をしたのかをまとめて報告しています。 そのほかに、ミャンマーでは平和をアピールして現在も続いている空爆や、増え続けるIDP(国内避難民)を覆い隠すような、サッカーの国際試合(6月6日 ヤンゴン)が行われたことは、遺憾だという報告もしました。さらに、この数日のうちに空爆をされて家がバラバラになり村民が逃げていることを写真を共有して話しました。 祈りへのリードとして共

          #174 ふりかえり

          #174 ミャンマーを覚える祈り会 参加の呼びかけ

          2024年6月7日(金)午後9時〜9時40分 ミャンマーを覚える祈り会は第174回目の集会を開催予定です。オンライン集会です。申し込みは不要です。時間になったら次のコードでログインください。 2021年2月1日に起こされたミャンマー軍事クーデターへのレスとして、日本にいるキリスト者有志により続けられてきた「祈り会」です。 祈りは砲弾に対する盾になるか。 祈りは暴力を振い続ける独裁軍事支配に対して攻撃力になるか。 祈りは殺される人々を防衛することができるか。 イエスとノー

          #174 ミャンマーを覚える祈り会 参加の呼びかけ

          #173 ミャンマーを覚える祈り会 振り返り

          173回目のミャンマーを覚える祈り会。2024年5月31日(金)夜9時から行いました。 アトゥトゥミャンマー世話人会の二人がお話をしました。 ネイルアクション@駒込平和教会については、ネイルをしている間、ミャンマーで起こっていることをお話ししていただいている様子や、ネイル代金は皆、ミャンマーへ送金されていること、またそのネイルをしてもらった人々がつながり合っていくことが報告されました。 もう一人のお話はミャンマーバプテスト連盟女性会の仲間が、クーデターとその後のことについ

          #173 ミャンマーを覚える祈り会 振り返り

          172 祈り会 振り返り

          今日でミャンマーを覚える祈り会は172回目となりました。 共同代表渡邊さゆりがしばらくの時間、分かち合いをさせていただきます。今夜のお話はまずは4月からのアトゥトゥミャンマーの活動の報告です。そして今のミャンマーの状況について教えていただいたことをお話しできることを少し報告します。そしてアトゥトゥミャンマーと祈りについての三つに分けてお話しできればと考えています。よろしくお願いします。 4月にみなさんからお預かりした献金から、合計で30万円をミャンマーへ送金し、8万円はミャ

          172 祈り会 振り返り

          172 ミャンマーを覚える祈り会 呼びかけ

          172回目の祈り会では、アトゥトゥミャンマーが4月に行った支援先の様子が届いていますので皆さんにもご報告したいと思います。 アトゥトゥが続けてきた祈りとその具体的なアクションについてお話をしたいと思っています。 先日のトークショーにおいでいただいた方もありますが、時間の関係でお話しできなかったこともあり、私自身がアトゥトゥの活動で考えさせられてきたことを共有し、皆さんからの声を聞いていきたいとも思います。 現在、NUGの閣僚が渡日し、NUG日本支部との会合や報道関係者への

          172 ミャンマーを覚える祈り会 呼びかけ

          171 ミャンマーを覚える祈り会 振り返り〜平和実現への道

          2024年5月17日 ミャンマーを覚える祈り会でのお話、ちょこっとサマリーです。 エムさんが、ご自分の専門分野から、平和構築についての意見表明をしてくださいました。その中で語られたことをこちらに少しだけ掲載します。 通訳の最初に言いましたが、道徳と普通訳されるmorality moralを、私は日本語の「道徳」にあたる言葉とは違う意味で、使用されているのでモラルとかモラリティという言葉で発話しています。話されている言葉では他にethicalがあり、そちらは倫理と発話しました

          171 ミャンマーを覚える祈り会 振り返り〜平和実現への道