マガジンのカバー画像

社会人3年目の薄明にっき-気づいたこと・考えたことメモ-

22
ぶきっちょでマイペースな社会人3年目の自分が、仕事やお世話になっている人たちとの交流のなかで気づいたこと、考えたことを書くマガジンです。 自分と同じような社会人の若手、またはこれ…
運営しているクリエイター

#若手

【MEMO.13】まず、うごく

【MEMO.13】まず、うごく

「ああ~あれやりたいな~」

「そう、こういうこともしたいんですよね~」

こんな感じで色々な夢や願望を日ごろつぶやいている人、あなたの周りにいませんか?

こういう人は自分の経験上、人前ではすごくもっともらしいことを言いますが、実現のために何をしているかと言えば、大したことは何一つやっていないことが多いです。

また、フットワークが重くて自分の行動が

無駄になることをとても嫌い、

あだこうだ

もっとみる
【MEMO.12】あなたにもきっと、パンを分けてくれる人はいる

【MEMO.12】あなたにもきっと、パンを分けてくれる人はいる

この間、大手町のコワーキングスペースで開かれた

読書会に参加してきました

課題図書は『夜と霧』
第二次世界大戦の時、ドイツ軍によって

強制収容所に入れられたユダヤ人の医者、

ヴィクトール・フランクルによって書かれた本です

強制収容所に入れられた被害者の本は数多くあれど、

この本はとても不思議で、

中で見聞きしたことがとても淡々とした形で描かれています

また、初版と新版で

もっとみる