見出し画像

【カンクン】街を探索して生活を整える!

カンクンに2ヶ月滞在するのに必要なものを現地調達。シャンプー、化粧品などを探しに出かける。

2022年11月の旅レポです✈️

前回の記事はローカルと一緒にサッカーW杯を見に行った話💁‍♀️

オレンジジュースが美味しいカフェ Expendio Café

インスタ経由で知り合った現地に住むこずえさんとカフェでお話ししようということで連れてってもらったのがこちら。朝ごはんとか軽食美味しいっていうのと搾りたてのオレンジジュースが美味しいって聞きました。

私が頼んだのはモィェットっていうパンで、甘くないんだけどあずきみたいな豆のペーストにチーズのせて焼いてあるもので、上にトマトと玉ねぎのサルサをかけて食べる。シンプル。すごくチーズが美味しかった!


こちらのオレンジジュース!搾りたてらしいんですけどとにかく大きくてこれだけでお腹いっぱいになるほど。砂糖も入ってないけどすっごい甘くて美味しい!

普通の卵料理もあったりします。


ローカルにも人気!タコス カーニタス

世界一周して今はメキシコにいるKOJIMAYU夫妻からお薦めしてもらったお店に行ってみます!

ここはローカルにも人気のお店らしい。
閉店ギリギリに滑り込み、タコス 2つ頼みました。1個25ペソだったかな。

そしたらお兄さんがささっと用意してくれたんだけど、もうお肉がたっぷりすぎてこれ 2つ食べたら超お腹いっぱい。

ここにライムとサルサかけて食べる。お肉がジューシーで旨味があるからサルサのピリッと辛い感じと爽やかさがちょうどよい。

スーパー ソリアナ

セントロのバス停近くにあるスーパー。
普段行くのはチェドラウイというスーパーなんだけど、品揃えはチェドラウイの方がいい感じがしました。

お肉コーナーで緑の物体を発見。野菜以外で緑のものってあんまないから、何だろうと思って見てみると チョリソーって書いてある。さすがに食べる勇気がなかったんで買わなかったけど、食べたら美味しいのかな?
いつか食べてみたいなと思いつつw何味なんだろうとずっと気になっている。

手頃なジムを探す

さて、ジムにも通いたいなと思っていくつか回ってみる。
ここは綺麗な施設でマシンも新しい感じがした。なので、値段も高くて 1日200ペソだったかな。

セントロの方のジムは1日100ペソで1ヶ月450ペソ。家から近いし、ここいいじゃん。マシンはそんなに新しくはなさそうだけども一通りあるし(私のレベルではそんなに色々使えないし)、人も結構通ってる感じがしました。

化粧水を探す

あとはね、化粧水が欲しくて日本から持ってきたものはすぐに使い終わってしまうので、2ヶ月使えるものを探しに行きました。色々調べるとメキシコってあんまり化粧水使わずにクリーム派が多いんだって。でもメイソウには置いてありました。

ラッシュとかボディショップとかにも行ったんだけど、化粧水が売れないのか売り切れなのかで店頭では見つけられず。

メイソウのをいくつか見たんだけど、結局いいものなのかわかんなくて、結局クリニークのを買いましたw

まあお肌にはお金かけた方がいいかなと思ったり。
これ日本で買うよりも 1つ 1000円ずつぐらい安くてお得な買い物。特に美容液は2本ついてて良い!

化粧パレットが可愛い

化粧パレットは、絵の具みたいにいっぱいあってすごい可愛かったです。

紙用品のお店がかわいい

ラッピング屋さんを覗く。リボンの花が日本より派手でぴょんぴょんとなんか出てる。

スペイン語のクリスマスカードも可愛い。日本だとあんまり スペイン語の見ないよね。

マクドナルドでお昼を食べる

ラスアメリカスを歩いててお腹も空い他のでお昼はマックへ。

ちょうどワールドカップやってる時期で、期間限定のアメリカとフランスとメキシコの特別メニューがあった。フランシアを注文。

コーラが大きい!!フタなしストローなしは新鮮。

チェドラウイ

最後に日用品や食材を買いに。野菜コーナーは日本のものよりものよりひとまわりもふたまわりも大きいのがある。陳列がきれい。下の写真はなすとパプリカ。基本全部は量り売りだから、必要な量だけ買えるのがいいね。

シャンプーとか コンディショナーとかはパンテーンで揃える。これだけ品揃えがあるのすごいよね。

カップ焼きそばを食べてみる

家でめんどくさくなった時用に、UFO買ってみた。カップヌードル買ったことあったけど、味は日本のに慣れちゃってるからあんまり好きじゃなくて。このUFO美味しいといいな・・。

お湯入れて麺ができるところでめちゃくちゃいい匂いだったんですよ。
これは来た!!と。

いい感じだったのに最後のソースかけたら、やっぱこっちで好まれてる味っぽいソースじゃなくて何だろうな、なんか醤油とか独特な風味がするあんま 好きじゃない味でもう全部一気に台無し。

ソースかけなきゃよかった。

そんな感じで、日用品揃えたり、街を歩いたりしておりました。


カンクンノマド生活はまだまだ続きます!次回もお楽しみに ★

最後までお読みくださりありがとうございます!


★あつみのプロフィール
新卒から13年働いた大企業を退職して海外ノマド(フリーランス)に。マーケティングコンサルティング、コミュニティマネジメント、翻訳ライティング編集などをしています。
思わず誰かに話したくなる面白い経験が好きで、コロナ前に海外旅行に目覚め会社員しながら月イチで海外を決行!弾丸で旅に出るのが楽しすぎてその時から旅レポを書くようになりました。退職すると決めてからのコロナ禍3ヶ月海外旅行は8カ国12都市。東欧ジョージアで開催された海外移住体験プログラム「ノマドニア」を経て海外ノマドに。

Twitter:https://mobile.twitter.com/atsumiee
Instagram:https://www.instagram.com/atsumiee_/

★カンクンでの海外ノマド生活の記事まとめ🇲🇽

★海外ノマドになるまで「ノマドニア」体験記

★コロナ禍3ヶ月の海外旅行、1カ国目パリ旅の記事まとめはこちらです💁‍♀️

★国内旅行の記事も書いてます
四万十川の記事は13,000ビュー越えでたくさん読まれています💓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?