見出し画像

自分を養い頑張るアラサー女子が大好きだよ

誰も誉めてくれないから自己肯定感を振り切って高め始めた

偉すぎる!!!ほんとに!!!自分で生計を立て強く生きる女達!男社会のなかでボロクソに下に見られても愛想笑いで内心「はあぁあんお前より絶対能力値高えからな今に見てろよ」の精神で黙々と仕事を熟す全ての女子。ほんとすげーよ。誰も誉めてくれないけど女同士で誉めちぎり合おう。

周りは結婚し守るものを従え、専業主婦となる者もいるし働くけど子育てとの両立のために仕事はセーブしたり色々な人がいる。そんななかでただひたすら己のみが生き続けるために、己の為に頑張るあなた。最高です。

結局無いものねだり。独身はパートナーがいる人を羨ましがる。子がいる人はひとりを羨ましいと思う。みんなすごい。生きてるだけで。
でも私はそんななかでも己のみを己で扶養するアラサー女子にシンパシーを感じてしまう。

彼氏なし、彼氏あり、未婚、既婚、子あり、子なし、はたまた性別を超えた恋まで

アラフォーやアラフィフの見る世界はまだ想像できない。その年齢でもしも独身だった場合、見える世界はどんなものだろうか。

アラサーは戦いである。色んな境遇の人がいる。大学時代はちゃめちゃになって飲み騒いでいたメンバーと会う時は専ら子連れ可のレストランでランチ。アホみたいに合コンとか行きまくっていたのになぁ。特に話す内容も無くなっていたりして、とても疲れたりもする。会いたい気持ちとは裏腹に、ああしばらくは会わなくてもいいかななんて。
私は彼氏あり未婚だが、彼氏なし未婚の友人への話題にも悩む。既婚子なしにも特に話す内容はない。正直何を話してもどこかで地雷を踏みそうで、当たり障りのない流行りのことを話題にするしかない。

女優の天海祐希さんはひとりで生きていることを受け入れて、それが自分の生きる道だと、清々しく語っている。山口智子さんは子どもを産まない人生を選んで決定している。自分よりも20年ほど先輩の方々はすっかり落ち着いていて、ありのままを受け入れている姿がうつくしい。まだまだ道を決めきれない私たちアラサーは、嫉妬や羨み、自分が一番幸せな人生よと言わんばかりのSNS投稿。JUDGEはいないし正解もないのにね。

それぞれの立場にあったとしても、自分の食い扶持をきちんと稼いでいるアラサー女子に私は拍手を贈りたい。
仕事に就かないからこその悩みもあるだろうけど、当たり前に大学卒業してから働き続けている私たち。
色々な葛藤を横目に常になんらかの業務に追われながらも社会の荒波に揉まれながら生きている。

まだ何者かになれる未来を諦めていない。人生はこんなもんじゃない。まだやれる。奥底で感じる闘志。

扶養に入ることを否定はしない。
でも私はその道はきっと選ばない。

育ててきた能力を社会で活かすことを辞めない。

頑張ってる、アラサー女子。
もっとやれる、アラサー女子。

密かな願い。
10年ごとに1ヶ月くらい休めたらいいよね。(有給)
多くは望まない、ただノンストップで稼ぎ続ける自身を労わりたい。労わろう。

まとまらないけどおわり。

読んでいただきありがとうございました。
いいね、コメントお待ちしております!


この記事が参加している募集

#とは

57,832件

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?