見出し画像

【2022年振り返り】

今年も皆様ありがとうございました。
毎年の事ながら今年も自転車がメインの年でしたが今年を振り返りたいと思います。

4月から新たな職場となり仕事の勤務時間が不規則な事から中々練習時間がとれない日々が続きました。

そんな中、4月末に練習中に大きな落車を起こしてしまいました…まさかのリアホイールが外れ操作不能になり何がなんだか分からないまま落車…両膝、両肘、顔面に大きな傷をおいました。
その節はチームの皆様には大変ご迷惑をおかけしました💦

膝に怪我をおおってしまったため練習も全く出来ず、北海道最初のレース道新杯も出れるかどうか微妙でした。しかし、いつも自転車関係でお世話になっている方に治療してもらった事もあり何とかレースには間に合いました。本当にありがとうございました🙏

結果は何も練習できていない事もあり散々な結果

レース以降は何とか乗れる様になったためこまめに乗るようにしましたが圧倒的に練習不足。そんな中で第2戦の藻岩山ヒルクライムに参加。結果は慣れていないにもかかわらず何故か3位🥉
運が良かっただけでしょう。

その後は時間を何とか作り朝練を取り入れとにかく乗る時間を作りました。お陰で身体は少し出来たと思います。

そんな中個人的に好きなレース、ニセコ花園ヒルクライムに参加。
結果としては練習出来ていない割に自己ベストに近いタイムを出せたので良かったですがチームの中ではダントツでドベだったのでとても悔しい思いでした。

改めて自分は弱いなと感じながら出来ることを精一杯やろうとその後もとにかく時間を見つけて乗る様にしました。

次戦は最後の札幌市民レース。
本来なら6月に開催されるニセコクラシック150kmも参加したかったのですが、自分の練習不足と開催かれるか分からないと言う事で不参加。
そんな札幌市民レースの結果ですがまずます…

ここで私の今シーズンのレースは終わりましたが、最後はハイジ牧場で行われる4時間耐久レースに参加。結果は3時間半で腰と膝の痛みから完走は出来ませんでした。

この様な感じで今年は全てにおいて中途半端な年でした。


そんな中最後に嬉しい事が1つだけ…

1年半近く待ったフレームが来ました✨✨

これが今年で一番嬉しいことです。

今まで一緒に頑張ってきたcerveloはとても思い入れがあるバイクですが、来シーズンからはこの新しいバイクで頑張りたいと思います。

来年はまたどの様な年になるか分かりませんが、出来ることを精一杯やっていきたいと思います。来シーズンの目標は今日ゆっくり考えていきたい。

皆様良いお年をお迎えください🎍

では来年🙌🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?