見出し画像

シャトレーゼとお館様

※写真はバレンタインに人気のマッチ箱入りチョコレートとオカメインコさんですがハンドメイドとはあまり関係がない記事です。
興味のない方はスルーしてくださいませ。

インコチョコ詰め合わせ

夫と子どもを連れて週末車で買い出しに行ったときのこと。
交差点で信号待ちしていると赤いレンガのアパートが見えた。
壁にその建物の名前であろう看板がかかっている。
”chateau vieux”(=古城、古い館)築10~20年くらいの平凡なアパート。
「仏語でシャトー・ビューかな?」と夫
「おっ、そんな難しい言葉が読めるなんてずいぶんと教養がおありですね」(若干皮肉)と返すと
「フランス語は読まない文字があるって最近教養系のラジオで聞いたから。」(knifeとかhighとか読まない文字・サイレントレターを含む英単語はフランス語の影響説とかなんとか)

以下私の独白
chateauって城とか館って意味よね。そういえばお菓子屋のシャトレーゼってシャトーが由来なんかな?
「シロガネーゼ」みたいな感じでシャトーに住んでいる人からシャトレーゼ?
シャトレーゼって山梨らしいので、館山市で創業とかだったら館山の人=シャトレーゼみたいな由来とか考えるのは穿ち過ぎかしら?

※注)黒部立山と千葉県館山市を勘違いしている。しかも立山は富山県

後で夫が調べて報告してくれました。(優しい)

「シャトレーゼ」の社名の由来は何ですか?
フランス語でシャトー(城)とレザン(ぶどう)を合わせ、「ぶどうの城」という意味で付けられた社名です。また、シャトレーゼは山梨県甲州市勝沼町が発祥の地であり、ぶどうの名産地です。

シャトレーゼ公式よくある質問その他より

ぶどうの城。なるほど。でもシャトレザンじゃなくてシャトレーゼ。
甲州といえば甲斐の虎、武田信玄。
武田信玄といえば真田幸村が「お館様ー!」と叫んでいましたね。(戦国BASARAの知識)実はお館様にちなんでとかも裏設定でないでしょうか。もはや穿ちを通り越して妄想の域。

ちなみに山梨県甲州市には武田氏の家臣である勝沼氏館
甲府市には武田氏居館である躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた)があるそうです。

しかしシャトレーゼさん、お値段以上のお菓子が頂けるので大変お世話になっております。
北海道産バターどらやきと豊酪(ゴルゴンゾーラ&蜂蜜)と大人のチョコバッキー(アフォガード)が好物です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?