見出し画像

家庭製パン*低温長時間発酵(冷蔵庫発酵)

普段は販売用のパンを焼いていますが自宅は仕事場と違って普通の家庭用のオーブンと質素な道具。パン用の道具はほぼありません。そんな環境でパンを作ることが最近の楽しみです。

小麦100gで作った生地

食べきりで作りたいからいつも自宅では100gの小麦で生地を作ります。丸い保存容器の中で材料をヘラで混ぜるだけ。グルテンが繋がるようにこねる必要もありません。

冷蔵庫で発酵させた生地

翌朝はこんな感じ。12時間くらい冷蔵庫に入れっぱなしでした。結構発光しています。ここで発酵が早すぎると感じたら酵母を少し減らすとのんびりとパン作りができます(発酵を遅らせます)

12時間冷蔵庫に入っていた生地の底

そこを見ると気泡がいくつもあってパン生地が生きている〜と感じるワクワクする瞬間です。

蓋を開けるとぷっくり

艶があってぷっくりとした生地。どんなパンを作ろうか?!?とここで色々と考えます。今日は小型パンを作ろう!

カードで4分割にしました

販売用のパンはグラムを測って分割しますが自宅用はそんなことはしません。生地を丸く平らにしてから大体の感覚で4分割にしました。

丸めてベンチタイム

軽く丸めてベンチタイムを取ります。その間は乾燥しないように保存容器を逆さにかぶせたりします。レシピ本などでは固く絞った濡れ布巾をかけることが多いようですが私はそれがあまり好きではありません。容器をかぶせる方が片付けが楽のような・・・・。

長野で買ったとうもろこし

先日の旅行の時に道の駅で買ったとうもろこしがあったので蒸してこそげ取りました。これをパンに乗せます。

とうもろこしのっけ

ハムを巻き込んだ生地にとうもろこしを乗っけて少しブラックペッパーもミルで挽きながらふりかけました。いつもなら型を使うことが多いのですが家にあった使う予定もないおかずカップ(アルミ)に生地を乗せました。

チーズも乗せよう!!

そして袋に少し残っていたチーズも全部載せました。そしてこれから最終ホイロです。

2次発酵後

クーラーの効いていない部屋で放置30分。4つが入る大きな保存容器に入れ蓋をして置いておきました。ここでも濡れ布巾は使いません。実はいつもは蓋に乗せて容器をかぶせるのですが蓋に色がついていてこちらの方が見えやすいかな?とこのようにやってみました。

done!!

190度で13分くらいかな?今回は家庭用オーブンで焼いたのだけれど、トースターでも簡単に焼けます。実際焼き色がついてきたらアルミ箔をかぶせて合計13分くらいを目安に焼くと良いと思います。

こんな感じの食事

桃を切って焼きたてハムコーンパンと珈琲。今日はアイスで。グラスはレトロな明治乳業のノベルティです。桃のピックに注目!!!

懐かしのピック

これはお友達に以前いただいたもの。かなり大量にいただいたのでまだまだ大量に残っています。なつかしくありません??昔は運動会や遠足のお弁当とかオードブルに刺さってましたよね??唐揚げにとか。色もカラフル。

美味しく美味しくできて満足

仕事以外で焼くパンは自分の知識と冷蔵庫にあるものを駆使して焼く楽しみがあります。自由に楽しく(仕事でもいつも楽しいのですが)小さなこだわりを捨ててパン焼きを楽しみことに集中できます。お惣菜パンはほとんど家では焼かないのですが野菜やハムを合わせると食事にはピッタリ!と改めて実感が出来ました。又仕事に活かそう。

#私の朝ごはん

この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,513件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?