どこにも属していない私たち〜海外生活はこうなる〜オランダバナシ#41

こんにちは、オランダのアスナです。
文章を書くことと人間観察が
すごく好きなので、
#オランダバナシ       で生活の一コマを
書いてみることにしました。    
いつまで続くか分からないけど、
読んでもらえたら嬉しいです。

国と国の間、
そのスペースに彷徨う人。


なんだそれは、架空の物語か、
ファンタジーか?

そうではない。

海外生活を始めて数年後に

「自分が国と国との間のどこか
目に見えないスペースにいるようだ」

こんな風に感じている人が
自分を含めたくさんいる。


例えば、

日本からオランダに引っ越してすぐは
友達や知り合い等のやりとりもあるし、
まだ日本の生活の延長のような感じで
海外生活を送るのだが、
慣れてくると考え方とか見ている世界が
オランダ化してきて
日本の人たちと
あまり話が噛み合わなくなったり、
日本での流行り、話題に
追いつけなくなってくる。

すると、

段々追いつこうとすることも辞めて
遠くから日本を見つめる感覚になる。

時差もあるせいで気軽に
日本の人とも話せなかったりするから
余計に心理的距離感が生まれる。

そして、
いよいよオランダ生活に慣れてくると、
そういうことも
気にならなくなってくるのだが、

一方で、

完全にオランダに馴染めていない感、
オランダ人になりきれないところが
また少しむずがゆく、

結局、私たちが属するのは
日本でもオランダでもない、

その他のスペース…
そんな感じがしてくる。

その感覚を上手く表現してくれたのが、
とあるオンラインクラスで
出会ったマヤだった。

手に入れば、また次を求める

そのオンラインクラスの
グループワークには、
アメリカ人、中国人、イタリア人、
イラン人、そして日本人の私がおり、
フリートークの時間に
このような会話になった。

めちゃめちゃ分かる!と皆が目を大きくして
画面に向かって前のめりになった。

どこにも属していない感覚は
私だけではなかったのかと少し安心したが、
日本にいた時は、
海外生活に憧れてもいたわけで、
一つのところに属していれば
満足していたかと言えば
そうでもないのかもしれない。


結局、「いま」に満足するように
生きていくのが良いのだろう。


人間、叶っちゃえば、手に入っちゃえば、
また違うものが欲しくなる。
今に満足せずに、
ずっと何かを追い求めていては
いつまで経っても幸せを感じられない。

それに、属すか属さないかとか、
今回の話を含め、あらゆることを
両極端に考えようとするのもなんか違う。
しっくりこない。
どこにも属していない我らは
どう頑張ってもどちらにも該当しないのだ。

よく分からない、それが答え

白黒どちらでもなく、グレーにいたっていい。
よくわからない感覚は、
そのままにしていてもいい。

よく分からないから一生懸命に
答えを導き出そうとしちゃうけど
「よく分からない」が答えである時もある。

あれこれ考えているうちに、
いい意味でどうでもよくなる。
同じ感覚を持っている人が見つかると
案外簡単にそう思えるようだ。
よく分からなくて答えが見つからないのなら、
その気持ちを誰かに話してみるのがいい。
意外と身近に仲間がいるかもしれない。


それでは、また🍁
@hinokiasunaro 

🌝

˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙

オランダからオンライン個人レッスンをお届け🧘‍♀️

女性対象初心者〜中級者向けです。
お気軽にメッセージください。☺️

𓅿  詳細は、プロフィール欄から
HPをご覧ください。

✄ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙

【楽しく、ゆるっと日本語を話す会🗾🇯🇵】

海外在住者(駐在妻さん、留学中の学生さん、ワーホリ中の方等)向けおしゃべりサロンをSkypeで定期開催中‼️

𓅿  詳細は、2021.5.18の投稿をご覧ください。

✄ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙

HSP気質 等の方向けオンラインカウンセリング
𓅿 「うららか相談室」からお声掛けください。

✄ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙

【読んで楽しむ海外生活 オランダバナシ】
𓅿  Noteでエッセイ 執筆中
クリエーター名 ASUNA🇳🇱




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?