見出し画像

神奈川の【 逗子・葉山 】を、夫婦さんぽ。

東京で、賃貸暮らしをしている、アラサー夫婦。
都心も好きだけど、いつか移住するかも?を考えているため、都心以外を散歩することがあります。

海沿いに住んでみたい夫と、緑があるところに住みたい私が、イイトコドリで楽しめそうな場所!

逗子・葉山エリアに行ってみました。


逗子・葉山駅で、アレを借りる。

新宿から1時間ほどで、到着。

南口改札を出て

都心では味わえない、駅前の空気感!
新宿から、たった1時間で
「遠くに旅行にきた気分」が味わえます。

駅前で借りようとしていたのは、

レンタサイクル【ダイチャリ
(東京、埼玉、神奈川でよく見かける、ホワイトカラーの電動自転車。いわゆるシェアサイクル)

土曜日のせいか、駅前の自転車は出払っていたので、7分ほど歩いて森戸海岸ちかくのスポットで借りました。(アプリ上に、近くでレンタルできる自転車の場所が、表示されるという便利さ)

駅から、逗子海岸まで歩く途中に、こんな看板が。

手書きの「海→」
どこかの誰か、ご親切にありがとう。笑


駅から、徒歩7分で、こちらのロケーション!

逗子海岸、きれい!

「ヨット!サップ!優雅!たのしそう!もし住んだら、やりたい!」
と、2人で似たようなことを言いながら、とりあえずテンションが上がりました。

さて、自転車を借りるために、偶然行った海岸です。

最初の目的地へ向かおう!


海から、自転車10分で、山。

海も山も楽しみたい!という、わたしたちのように欲張りな方、ぜひ葉山へ。


海風と天気が気持ちいい!と、深呼吸をしている夫の背中を見て「葉山行こう♪って誘ってよかった」と思って撮った写真です。

夫を連れて行こう!と決めていたスポットへ向かっています。
(夫を連れて行こうと言いつつ、先を走ってくれるのは夫)


自然の中に、オシャレ道の駅?!

HAYAMA STATION(葉山ステーション)という道の駅に到着。

葉つきニンジンって、なんか惹かれる。

葉山の人気店や、地元のカラフルな野菜、お土産などが集結していて、観光客と地元の方でにぎわっていました。

ここにくれば、葉山のおいしいものが自然と手に入るし、こういう複合施設が好きな夫は、きっと気に入るはず…!(予想以上に、テンションが上がった模様)

「ここでランチを購入して、近くの大きな公園でいただくのは、いかがでしょう♪」を夫に提案。

さらにテンションの上がった夫と、お互い好きなものを探すため、暗黙の了解で、別行動。
(お互い末っ子のせいか、目の届く範囲で、別行動をすることが多い)

少し経って、合流して会議した結果
「おいしそうなものばかりで、決められない」
2人とも、この旅を満喫するために、真剣に悩みすぎました。笑

結局1人では選べないため、2人で一緒に選びました。

夫「暑いし、カレーは惹かれるよね」

私「カレーに、コロッケを半分のせて食べるのはどうかな。マカロニサラダを付け合わせで」

夫「その提案...最高!」

葉山食房ミラマールさん、チキンカレー
葉山旭屋牛肉店さん、コロッケと、マカロニサラダ。
(ホワイトソース入りのマカロニサラダが、絶品すぎてビビったので、マカサラ好きな方はぜひ)


山の上にある、公園でランチ

道の駅から、自転車7分。(電動自転車のダイチャリ、運動不足の私でも山道のぼれました)

地元の方しかいない、自然の中の大きな公園。

『南郷上ノ山公園』

ランチを食べて、鳥の声を聞きつつ、海からの風に深呼吸をし、自然を眺めて、のーんびり。

夫「いつか子供ができたら、子供と犬と猫を連れてきたい、すてきな場所だね」

私「素敵だね。キャンプ用のカート乗せて、みんなでこよう」


子供も犬も、今のところ予定はありません。いやそれより、犬も猫もって...連れて行きすぎ?笑。
きっと家族全員で、一緒に幸せを感じたいってことなんだと思います。(優しい心を持つ夫)


陽が落ちる前に、また海へ。

浜辺に出られる海岸がたくさんあるので、とりあえず海沿いの道をサイクリング。
(海沿いは道が狭いので、運転にご注意ください)

浜辺で何をするかというと?

夫は、レジャーシートに座り、海を眺め、のーんびり、チルアウト。

私は、波打ち際を歩き続け、シーグラスや貝殻を、1人でずっと拾い続け、時には、砂の上に直接座りながら、シーグラスを探すという奇行。

自然が作ってくれた、宝石。
ある意味、積極的なゴミ拾い。

子供のころから、砂浜に行くと、時間を忘れてしまいます。
(2人とも、海なし県出身だからかもしれません)


自分へのお土産に、ドーナツを。

駅の近くにある、ミサキドーナツ葉山店。

18時前だったので、のこりわずかでしたが、
フワッフワの、おいしいドーナツが買えました♪

おすすめは、リコッタチェリー味!やさしいリコッタチーズの味と、酸味のあるチェリーのマッチングが最高。

この通り、フワっフワです。
(これは、一番人気のレモンクリームチーズ)

3つテイクアウト購入して、1人で全部おいしくいただきました。
(欲張ったわけではなく、夫は甘いものが得意ではないためですよ。でも3個は食べすぎか笑)


葉山の旅、終了!

クタクタだったので、居酒屋に行き、飲みたいだけ飲んで、葉山の話をしながら、家に帰りました。

「まさか葉山に行けるとは思ってなかった。提案してくれて、ありがとう。すごく楽しかった。」

「こちらこそ、付き合ってくれてありがとう、楽しかったね♪」

金曜は、お互い仕事でくたくた
土曜の朝、のんびり目覚めた夫に

「今日は、葉山にいきましょう!仕事で疲れた体を、癒しにいこう!駅前で、自転車をレンタルして、海と山に行きます!」

「おぉ、葉山。いいねぇ。調べてくれてたんだ」

「うん!疲れすぎて眠れなくて、早朝にリサーチしてたから、電車で寝ていきます!笑」


今回も、平和な夫婦さんぽになりました。


◆葉山への持ち物

・虫除けスプレー(山は、すぐそこ)
・帽子(風があるため、紐付きで飛ばないもの)
・日焼け対策のもの(アームカバーや日焼け止め)
・レジャーシート(砂浜や公園で)
・ジップ付き袋(砂浜で、何かを拾う人は)
・海と山を、のんびり楽しむ気持ち

次の散歩は、どこに行こうかな♪


この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,821件

#休日フォトアルバム

9,783件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?