見出し画像

誤嚥性肺炎がなぜ終活に関係するの? |終活・エンディングノート・大阪


こんにちは!
大阪で活動している
楽しく生きていくための終活ライフケアプランナー 吉原明日香です!


皆さんは「誤嚥性肺炎」ってご存知ですか?

誤嚥性肺炎がなぜ終活に関係するかというと…

実は日本人の死亡原因の第5位が「肺炎」なのです。
また、肺炎で亡くなる方の9割が高齢者で、その中でも最も多いのがこの誤嚥性肺炎です。

ちなみに誤嚥性肺炎とは、食べ物や唾液などが誤って気道内に入ってしまうこと(これを誤嚥という)から発症する肺炎のことを指します。

画像1


この誤嚥性肺炎の予防としては、
●肺炎球菌ワクチンを接種すること や
簡単なことでいえば、
●食べたあとすぐに横にならないこと
●歯磨きなど口腔内の保清 などです。 

肺炎球菌ワクチンは市町村によって補助金が出たり、年齢によって無料のところもあるので一度調べてみてください。

介護や病気などで寝たきりの方も、食べた直後は少しだけでもベッドを起こしてあげたりするなど、工夫をしてあげてくださいね。

画像2


【私のSNSアカウント情報】
●Facebookアカウント
https://www.facebook.com/profile.php?id=100042427040297
●Instagramアカウント
https://instagram.com/asuka_no_shukatsu
●ホームページ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?