マガジンのカバー画像

自分のステマ

126
ステルスマーケティングではなく、捨てた方がマシの略です。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

AGIとDEIとUBI

AGIとDEIとUBI

2024年も早いもので、1ヶ月が経とうとしています。
出遅れた感は否めませんが、2024年に学びたいこと、というよりは実現してほしいこと(個人の力じゃ無理ですが)が上記のAGI、DEI、UBIです。

それぞれ説明していきます。

AGI(汎用人工知能)とはAGI(汎用人工知能)とは、従来のAIとはまた違った、幅広い能力を持つ人工知能のことです。

今までのAIとAGIの違い

今までのAIは「特

もっとみる
転職体験記とかタイムリーすぎた

転職体験記とかタイムリーすぎた

先日社外報に載りました。
転職体験記も書いてあるので、投稿企画が鬼タイムリーすぎてびっくりしました。

転職体験記ステマチャンス!!と思ったけどステルスしてないのでOKです。
知らんけど。

社外報のインタビューと若干タイムラグがあったので言えてないですが、インタビューの通り、新しい意味のわからないことばっかりやってたらAIの人になってました。

GPTストアタイムリー繋がりで。

推しメン(Ca

もっとみる
作ったGPTsたち【駄作込み】

作ったGPTsたち【駄作込み】

GPTs作ってみた来ましたね。
お待ちしておりました。

ただ、GPTsを触る時間がほぼなかったので微調整とかあんまりできてないです。
絶対に期待してはいけません。

お友達GPTこちらで紹介したやつですね。

実験程度に触ってみた初GPTです。
「ChatGPTのデフォルトが敬語なのが気に入らない」というだけの理由で作成しました。

ディスプレイ広告クリエイター意外と反応良かったやつです。
ディ

もっとみる