見出し画像

九州問題とフェミニズム③ フェミニズムを、立て直す ~令和最新版フェミニズムの提案~

敬請大安!(令和最新版フェミニスト推奨挨拶)
令和最新版フェミニストで大分県人のワイちゃんだよ( ・ˇ_ˇ・)ノシ!

第一回では九州特有の激しい男女差別にも関わらずフェミニズムが九州で九州人女性の広い支持を得ることに失敗してしまった事実について簡単に述べ、前回第二回はその原因についてより踏み込んで検証したワケやが、今回第三回ではフェミニズムの抱える問題に対し、令和最新版フェミニズムの立場から解決策を提示していくで!

また来週月曜午後六時に更新予定の次回第四回では九州女の地位を三十年以内に世界最高水準にまで向上し男女格差を逆転して男をしのぐ経済力と権力を手中にするために必要とされる具体的で現実的な作戦について考案・提案していくのでお楽しみに! よかったらマガジンフォローしてね!(・ˇvˇ・ )

さて、当たり前やが女性はその出身や環境、職業、能力、価値観や文化に応じて異なる問題を抱えておるものや! 

例えば日本の場合やともともと教育・健康・安全(女性に対する暴力や性犯罪からの安全)については中国や欧米に比べても高い水準で男女平等が実現されてきた反面、男女の経済力・政治力格差が他の先進国に比べて大きいことが問題視されており、フェミニズムにはこの格差の打開策となることこそが強く期待されていたという特色があったで! もしフェミニズムがこうした日本の政治ニーズを適切に認識して、普通に地道にまっとうに女性の正規雇用創出や女性起業家支援に専念してれば、今ごろ日本でも海外のように支持と尊敬を集めていたことやろう!

それをよりにもよって反資本主義に染まってアカと手を結び、女性実業家や女性創作者への営業妨害を繰り返し、表現と職業選択の不自由を最大の目標に掲げて破滅することを選んだのは直截に言って恐るべき無能と言わざるを得んで!

一体なぜフェミニズムは土地柄に応じた政策を掲げて日本人女性の需要を満たして支持を集めることが全くできなかったのか?

その原因は前回見た通り、フェミニズムの掲げてきた普遍主義、エリート主義、全体主義などの思想が民主主義的な地方分権思想と相性が悪く、地域的な政治ニーズを吸い上げてフェミニズムの政策に反映することに失敗したことにあるで!

フェミニズムの民主化

さて、以下では壊滅状態に陥った日本のフェミニズムを立て直し、その本来の目的である女性の地位向上を果たさせ、ゆくゆくは現状日本最低水準の九州女の地位を世界最高にすべく、令和最新版フェミニズムの立場からフェミニズムの抱える問題点に常識的で現実的な解決策を提示していくで!

まず大前提として、フェミニズムに限らず政党や運動が広く地方の人々の支持を得て成功する為には、そのニーズを正確に把握して政策決定に反映する制度的枠組みが不可欠やで!

例えばフェミニストがまるで親の仇のように憎悪している自民党は、「フェミニズムに覚醒し価値観をアップデートした進歩的なフェミニストがそうでない遅れた女性を指導し主導するべき」とするエリート主義を掲げて地方の女性に見放されたフェミニズムを尻目に、党員を有権者とする一人一票の総裁選挙を実施することにより地方民の民意を吸い上げる党内民主政を布くことで、地域ごとにさまざまな政治ニーズに配慮した最大公約数的な政治を実現し百万超にのぼる党員と二千万の国民の支持を勝ち得て日本の与党として君臨しつづけておるで!

党内民主政の一例

令和最新版フェミニズムとは?

令和最新版フェミニズムはフェミニズム民主化運動や!

令和最新版フェミニズムは過去のフェミニズムの失敗を反省し、「WOKE(目覚め)」て「価値観をアップデート」したエリートがそうでない女性を指導し主導するべきであるとするエリート主義を棄て、FEMINISM.JP に 女性なら国籍や思想を問わず誰でも有権者登録できる一人一票のバーチャル議会(万国女性議会)を創設! フェミニズムの最高意思決定機関とし、フェミニズムを民意に従わせることを目的とするで!

民主政が最強の政治体制である

これまでフェミニズムは、全体主義とエリート主義を掲げ、「The personal is political(私即公。個人的なことは政治的なこと)」のスローガンの下、個々の女性の主権と責任能力を認めず、個人の権利や利益は女性全体の利害と一致するように統制されるべきであるなどと主張し、公/私の区分を否定し、恋愛、結婚、育児、服装、仕事、お金の使い道、発言内容、語用、趣味、性癖、見解、信念、感想、感情などといったプライベートな事柄への批判と攻撃を躊躇せず、民主主義に対して否定的で、フェミニストでない女性を遅れた無知な衆愚として軽蔑し、エリートによる指導を受け入れない逸脱者や反論者には法に拠らない熾烈な制裁を加えて破滅させることさえ躊躇しなかったで!

全女性の代表者を自称していながら、なんと強烈な自己優越感、驚くべき傲慢、女性全般への蔑視であることか!

これに対し、民主主義は基本的人権の保障と法の支配を当然視し、個々の有権者が自らの意見を重んじ、自らの利害を自覚し、積極的にその権利を主張・行使し、政治参加を行うことを要求するで!

例えばかつて政府に対して最初に民選の議会開設を要望し、自由民権運動の端緒となって、日本を後の憲法発布・議院設立に至らしめて近代立憲国家への道を拓いた板垣退助らは、『民撰議院設立建白書』に於いてこう述べたで!

一部の人々は、国民は学ばない無知な者が多く、まだ開明的な段階に達しておらず時期尚早であるとして、民撰議院設立に反対しています。
 しかしながら、我々はこれに異議を唱え、民撰議院を通じて国民の学識を高め、開明な社会を築く道を進むべきだと主張します。
 人民を啓蒙し、知識を与え、開明の域に進ませようとするならば、人民の正当な権利を保護し、人民に政治に対する自信と誇りを持たせ、社会と楽しいことも辛いことも共にする気持ちを起こさせなければならないのです。
」と!

今民撰議院を立つの議を拒むる者曰く、我が民は学ばざる無智、未だ開明の域に進まず、故に今日民撰議院を立つ尚応に早かる可しと。
 臣等以て為く、若果して真に其謂す所の如き乎。則ち之をして学且智を以て急に開明の域に進ましむるの道、即ち民撰議院を立つに在り。
 何となれば則ち今日我人民を以て学且智を以て開明の域に進ましむるべし、先ずは其通義権理を保護せしめ、之を以て自尊自重、天下と憂楽を共にするの気象を起すべきもんならず。

民撰議院設立建白書より抜粋

有権者たるには国民があまりにも無知蒙昧であると主張した当時のエリートに反論して、民主政の導入が人民が開明に進む道を拓く術であること、そしてそれがエリートによる指導ではなく人民自身の自助努力によってのみ実現されるものであることを強調しておるのは特筆すべきやで!

 その結果は知っての通り! 明治憲法の制定と帝国議会の設立は日本を急速な近代化へと導き、三百もの藩国と無数の身分に分断されていた日本人は立憲議会制の導入の下で統合に成功し、明治十八年の内閣制度創設以来113年間で一人当たりの実質国民所得は驚異の28倍増を達成! 令和三年にはエコノミスト誌が毎年発表している民主主義指数(Democracy Index)に於いてついに韓国や台湾、北欧、英蘭などの国々とともに世界に二十カ国しかない「完全民主主義国家」に数えられるに至ったで! 

板垣退助伯が建白書に於いて予言した通り、人権の保障と議会の設立は日本人の有権者としての自覚を促し、「人民を以て学且智を以て開明の域に進ましめ(人民が自らを教育し知識を得て開明の域に進ませ)」、日本国民はいまや世界でも有数の民主主義者となったと言えるで!

令和三年における世界最高の民主制諸国

広く知られているように、日韓欧米の先進諸国は、憲法によって国家権力を制限し、有権者の人権と自由を保障する立憲民主政を布くことで、個人の創造性を解放し、人類史上前例のない繁栄を実現してきたで!
 有権者がその主張や思想、出自、地位、職業に関係なく、基本的な権利と自由、参政権、そして繁栄を追求できることは近代民主政資本主義の神髄や! 有権者と国家の富をわずか百年で数十倍にまで増やすその奇跡的な効用は、まさに人類文明の叡智の結晶と言えるで!

一方で民主主義と資本主義を拒んだ国々や運動が迎えた恐るべき衰退と悲劇は誰もが知るところや!
昭和初期におけるエリート主義と全体主義の実験は、当時国連常任理事国の一角であり世界三強国の一つに数えられた大日本帝国をわずか十余年で滅亡へと至らしめたで!
 かつて男性と同等の財産権、私的所有権、参政権、教育の機会平等等の獲得を実現し、女性の地位向上に多大な貢献を果たし、広く賞賛と尊敬を集め、新しく強く知的な女性の代名詞で憧れの的やったフェミニストが、全体主義者やアカと手を結んで表現たたきや職業差別に血道を上げる不自由戦士に成り下がるやあっという間に支持を失い衰退しキチ〇゛イの代名詞となり果てたのとダブるねんな^^!

今後女性が繁栄し男女格差を克服するためには、有権者として主権を有し自由と人権を認められた女性が、リンチを恐れることなく安心できる環境の下で、関心を持ち知恵を絞り精力的に、主体的・創造的に挑戦し、試行錯誤し、学び、経済活動を行い、政治参加し、機会をつかみ、機会が無いなら作り出し、己や家族や共同体の助けとなる為に力を尽くすこと、その創造性を解放し自助のため努力することが絶対に不可欠や!

フェミニズムの掲げてきたエリート主義、全体主義、社会主義は、人類史の進歩と教訓を無視するばかりか、それに完全に逆行するものであると言わざるを得ないで!

地方分権

普遍主義フェミニズムが女性の国際的な連帯と先意後達(進んだエリートによる後れた衆愚の指導)を強調し、地域事情や国柄の違いを無視し、愛郷心や愛国心を敵視して、フェミニズムの教条を無条件に受け入れる事を強硬に求めがちであったのに対し、民主主義はその歴史の最初期から地方分権を極めて重視してきたで!

かつて十九世紀にアメリカ合衆国を旅し、アメリカの有権者が自分の住まう市町村の抱える政治課題や地方議会で進行中の議題について実に細かく把握し、自らの意見を有しているのを見て感銘を受け、名著『アメリカのデモクラシー』を著してヨーロッパに民主主義の先進性を紹介したフランスの思想家、アレクシ・ド・トクヴィルは言った!

地方自治の制度が自由にとって持つ意味は、小学校が学問にとって持つ意味と同様である。

アレクシ・ド・トクヴィル

民主主義は有権者が置かれた環境に応じて異なる利害関係と問題を抱えていることを当然視し、主権者である住民がそれぞれの地域のことを自らの意思と責任で決定することを奨励し、その実現のために地方自治体が地域課題の解決や地域づくりに対して主体的・精力的に取り組めるようにする制度である地方分権(権力の垂直的分立)の実現を重視するという特徴があるで!

前に(2015年)欧米のフェミニストが国連を動かして日本に国民の表現の自由を撤廃するように求めさせたことがあったけど、令和最新版フェミニズムは各国に地方議会を置いて極めて大きな自治権を認めることで地域ごとの特色あるフェミニズムの発展を助けあのような危機が二度と生じないようにすることを目指す考えやで!

次回予告

以上、今回は壊滅状態に陥った日本のフェミニズムを立て直し、その本来の目的である女性の地位向上を果たさせるために必要とされる改革について令和最新版フェミニズムの立場から検討したやで!

しかし九州の女性の地位を世界最高水準まで向上するには令和最新版フェミニズムを推し進めるだけでは不十分や!
 というのも九州における女性の地位は中台や欧米は勿論日本の他の地域に比べてさえ低く、つまり世界的に見ても男女不平等の解消がかなり遅れておる地域と言え、他所と同じことをしてるだけではこの格差を打開して中台欧米にキャッチアップすることは難しいからや! 九州女が人並世間並の地位を得ようと思ったら人一倍の努力が必要とされるんやで( ;ˇᾥˇ;)!

そこで次回は更に一歩踏み込んで、九州を世界的にみて女性の地位が最も高い最先進地域とする方法を考えていくで!

具体的には九州女の地位を三十年以内に世界でも最高水準にまで向上し、男女格差を逆転して男性をしのぐ経済力と権力を手中にするために必要とされる現実的な作戦について考案・提案していくのでお楽しみに!

本シリーズは毎週月曜日午後六時に更新する予定なのでよかったら是非お見逃しなきようマガジンの御フォローをば!

ほなまた来週( ・ˇ_ˇ・)ノシ!

令和最新版フェミニズムとは

令和最新版フェミニズムとはFEMINISM.JP に万国の女性が思想や国籍にかかわらず有権者として登録できる一人一票の民主的なバーチャル議会を設立し、これをフェミニズムの最高意思決定機関とすることを目指すフェミニズム民主化運動や!

フェミニズムに「目覚め(WOKE)」て「価値観をアップデート」した「進歩的」な女性がそうでない女性を指導し主導するべきであるとしてきたこれまでのエリート主義フェミニズムを廃止し、フェミニズムを女性の民意に従わせることを目的とするで!

この歴史的事業に参加を希望する者は記事の最後のコメント欄からご連絡されたい!!
令和最新版フェミニズムは諸君の応援、協力、知識、スキル、スキ、コメント、フォローと資金援助を必要としておるで( ・ˇ_ˇ・)ゞ!!!

わらわら団(妾等團)【令和最新版フェミニズム応援団兼スポンサーズクラブ】

わらわら団が目指すは令和最新版フェミニズムを普及して女性なら国籍や思想にかかわらず誰もが有権者として登録できるバーチャル議会、「万国女性議会」を設立すること!

団員資格は民主主義者の資本主義者の遵法者であること!
豪華参加特典あり!!
さあ君も万国女性議会設立の偉業に参画し歴史に名を刻め!!!

【参加特典】

もっと詳しく! 令和最新版フェミニズムについて

万国女性議会設立建白書

令和最新版フェミニズム ~檄文~

なぜ日本のフェミニズムは壊滅したのか?
~令和最新版フェミニズムの立場から~

少子化問題とフェミニズム

フェミニズムは世界を平和にする ~パックス・フェミーナ~

性別変更とフェミニズム

令和最新版フェミニズムのすゝめ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?