見出し画像

【学年主任アスパラガスtの学年通信】2024/6/20(木) エアコンのメンテナンスから学ぶこと

おはようございます。公立中学校社会科教師のアスパラガスtです。
ここでは、私が働いている中学校で毎朝発行しているオンライン通信「Colorful日記」の内容を共有しています。

----------------------------------

<2024年6月20日(木)>

【Colorful日記 vol.47】


おはようございます。
6月20日(木)。
昨日から3年生は沖縄へ修学旅行に行っています。
1日目は平和学習。
本日はマリン体験をメインに活動予定です。
みんなも1年後は沖縄修学旅行。
楽しみにしていてくださいね。

今日は一昨日のお話の続きをしたいと思います。
最近、「自分の成長」についてつらつらと
アスパラガスtなりの考えを語っています。

一昨日は、

成長を感じるには目標が必要だよ

というお話をしましたね。

さて、今日は
成長に不可欠な体のメンテナンス
のお話をゆるーくしていきます。

全く話は変わるんですが、
アスパラガス家ではクーラーを本格的に使いはじめました。

もう暑すぎて暑すぎて…
クーラーなしでは生活できません。

そんなクーラーを先週末に掃除しました。
家には、4台クーラーがあって、全て掃除しました。
疲れましたが、掃除した後はすっきりした気持ちになります。

フィルターをきれいにして、
中に溜まっているほこりでとれるところは掃除機などで
吸い上げます。
それから、最低温度の16度で風速MAXの状態で1~2時間稼働させる。
これがポイントで、エアコン稼働時の臭い対策などになります。

これを夏と冬の初めにアスパラガス家では必ず行うようにしています。

こうやって、
定期的にメンテナンスをすることによって、
クーラーの効き具合がよくなったり、
電気代が節約されたりします。

これを放っておくと、

クーラーつけてるのに全然効かない上に、
電気代だけめちゃめちゃかかる状態になります。
全くクーラーの意味ありませんよね…
つまり、
クーラーって
意識的にメンテナンスをする必要があるんですね。

なぜこんな話をしたかというと、

自分自身の身体も
実は同じだと思っていて、
意識的にメンテナンスをする日を
定期的に設定していく必要があります。

もちろん
普段の生活リズムを整えることが大前提ですが、
それでも、だんだんと疲れやストレスは溜まってきます。

そんな状態で自分を成長させようと思っていても
なんか力も入らず、なんとなくやっているだけで、
確かな成長にはつながりませんよね。

だから、

意識的に自分の身体を
メンテナンスする日が必要になります。

そのメンテナンス方法は人によって違うと思います。
アスパラガスtの場合は、

ウクレレを弾いたり、
軽く筋トレをしたり、
娘や息子たちと遊んだり、
スーパー銭湯でゆっくり過ごしたり、

することがメンテナンスになります。

こうやって

自分自身の身体と対話し続けて、
メンテナンスをしていくスキル

って実は自分の成長にとって
とっても大事なことなんです。

みんなも少し意識してみると
過ごしやすくなるかもしれません。

何かの参考になれば。

では、今日も充実した1日を。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?