見出し画像

洋楽ポップスの地理学的考察①~歌に登場する地名を追ってみよう~

英語の歌を聞いていると、結構な頻度で「地名」が登場します。今はGoogle Mapで簡単に場所を確認できる時代。曲中の登場人物がどんな「旅」をしていたのかを確認してみたいと思います。そこから何かが見えてくるやもしれませぬ。

* * * * *

〈ライブと地名〉

どうも僕です。本論に入る前に、ちょっとした脱線をさせてください。

歌に地名が出てくると、萌えますよね。あと、ライブで「その土地の名前」が入っている曲をやると、絶対に盛り上がりますよね。ちなみに、小生が敬愛する Carole King は、ライブのMCでこんな感じのことを言ってました。多分、1971年のカーネギーホールのコンサートです(念のため、小生はまだこの世におりません…)。

This is probably a sure way to get applause, but I was born in Brooklyn. And so coming back to New York is for me home again.

“Home Again”という曲への導入としての発言です。「こう言えば、絶対に拍手をもらえるはず。実は私、ここブルックリンの生まれなの。だから、ニューヨークに戻って来るということは、私にとってHome Againなの」ということで、もちろん、狙い通りに地元の人たちから盛大に拍手をもらいました。

こういうの、すごく好きなんです。1991年に小生の大好きなPaul Simonが来日した時、当時まだ高校生だった私は一人で(さびしい…)東京ドームまで見に行ったのですが、“Born at the Right Time”という曲のこの部分で、めちゃめちゃ観客がわきました。

Me and my buddies, we are traveling people
We like to go down to restaurant row
Spend those euro-dollars
All the way from Washington to Tokyo

そう、もちろん、最後のTokyoのところです。

こちらでご確認ください。

なんでしょうね、この、なんとも言えない高揚感は。うおおーとなりました。“Come on, Tokyo!” や “We love you, Atlanta!” みたいなことを叫んで、アーティストがライブを盛り上げる姿もよく目にしますよね。

* * * * *

〈町興しにも寄与するYO〉

まだ絶賛脱線中です…。The Eaglesの “Take It Easy” という超有名な曲の歌詞には、こんな一節があります。

Well, I'm a standin' on a corner
In Winslow, Arizona
Such a fine sight to see
It's a girl my Lord
in a flat bed Ford
Slowin' down to take a look at me

で、ここに登場する「アリゾナ州ウインズロー」は、ほぼこの曲でのみ知られていると言っていいんじゃないかしら。Standin' on the Corner Park なんていう公園もあるし、曲に出てくる「フラットベッドフォード」も飾ってあるそうです。完全に、この曲一発で「町興し」をしている感じが否めません。

こんな感じらしいっす。

なお、ちょっと街を離れると…。こんな感じになってしまう模様。

ちなみに、あまりにイーグルスの曲のことしか言われないことに腹を立てた人が、Yeah, you can stand on a corner in Winslow, Arizona, like The Eagles mentioned, but there is way more to see and do in this cool town. なんてことを言っています。

*こちらのサイトより。

なお、もう20年近く前の話になりますが、あのころ、アンディー・バーガー氏と、「TYPOS」という名前のデュオを組んで、細々と活動しておりました。新大久保の「水族館」というライブバーでやったときに、セットリストにこの曲を入れました。それで、「歌の中に地名を入れて盛り上げてみたい」ということで、

Well, I'm a standin' on a corner
In Winslow, Arizona
Such a fine sight to see

を、さんざん考えた挙句に

Well, I'm a standin' on a corner
In Takadanobaba(高田馬場)
Such a fine sight to see

というふうに変えて歌ってみたのですが、ええ、予想通り…
ぜ ん ぜ ん も り あ が り ま せ ん で し た

* * * * *

〈どんな都市が出てくるん?〉

WikiにはList of songs about citiesというページがあり、「都市名が出てくる曲」がリストアップされてます(つまり「ご当地ソング」ってこと)。以下のリンクは「アメリカ」ですが、もちろんTake It Easyも出てますね。

やっぱりニューヨークは、パネエ数の曲に出てくるので、別ページになっています。すんごい数があるなあ…。

あと「別ページ扱い」になっているのは、Los Angelesとか、San Franciscoとか。ちょっと意外なところでMiamiも同様の扱いになってます。

いかん、まだ本題に入れていない…。とりあえず、ここまでを序論として、次回からは個別の歌をもっと深く掘り下げますね。

* * * * *

本題に入らずに第1回が終わってしまいましたが…
期待の新シリーズですので、次回もお楽しみに~!


各SNSでも情報発信中です。

この記事が参加している募集

思い出の曲

私のプレイリスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?