見出し画像

シンガポールでSTAY@HOME 10月2日(土)通算544日目 フェーズ2強化版(2回目)の73日目

昨年4月のロックダウン以降、徐々に規制を緩めてきていたシンガポールですが、変異株デルタが入ってきた辺りから、感染者数に合わせて強化と緩和を使い分けているようです。現在はフェーズ2強化版に戻り、一時期は外食ができない状態でしたが、8月10日よりワクチン接種が完了した人に向けて、再開されました。

―――――

10月2日(土)通算544日目 フェーズ2強化版(2回目)の73日目

 昨日発表されたシンガポールの新規感染者数は、2909人だった。ここ最近、毎日2000人以上の感染が確認されていることもあり、少し慣れてきてしまっている部分はある。また、保健省が過去3日の感染者数を地域ごとにチェックできる地図を提供しており、近所を調べてみると100~230人とのこと。ちなみに、ショッピングモール等で感染が見つかった場合でも、数える場合には患者が住む地域に加算されるシステムのようだ。住宅街で暮らす以上、多くの罹患が見つかっても仕方ないと思っていた。ただ、日本の新規感染者の報道を見て、考えを改めた。

 NHKによると、東京都内で見つかった今日の新規感染者数は196人だそうだ。日本の1日分と当地の3日分を、簡単に比較すべきではないかもしれない。しかし、私が住む最寄り駅周辺の3日分と、都内の1日分で大体同じ人数というのは、当地の状況がいかに緊迫しているか理解するに十分なものだと言える。シンガポールの数字ばかりを追っていたが、自分の感覚が麻痺していたことを痛感した。

 正直なところ、当地でここまで感染が急激に広がった理由は分からない。恐らく、政府が調査していると思うので、何の発表もない状態で憶測を書くことはしないつもりだ。それでも、かなり大勢の人が出歩いていることを踏まえると、無症状で検査していないから発見されていない人も居るはずだ。恐らく実際の感染者数は、発表よりも多いだろう。本当にどこかで人数が折り返しに入るのか、少しばかり不安だ。

参考文献
MOH「COVID-19 Situation Report」(2021年10月2日16時47分閲覧)
https://covidsitrep.moh.gov.sg/

CNA「8 more COVID-19 deaths as Singapore reports 2,909 new cases」(2021年10月2日16時48分閲覧)
https://www.channelnewsasia.com/singapore/covid-19-oct-1-new-local-cases-deaths-moh-2215231

NHK「東京都 新型コロナ 13人死亡 196人感染確認 前週より186人減 | 新型コロナ 国内感染者数」(2021年10月2日16時49分閲覧)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211002/k10013288121000.html

―――――

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?