見出し画像

シンガポールでSTAY@HOME 6月4日(日)通算1154日目 グリーン(DORSCON)112日目

シンガポールでは病気のリスクを示す指標であるDORSCONが鳥インフルエンザ等と同じ緑に変更され、公共交通機関ではマスクの着用義務が撤廃されました。以前の生活に戻ってきていることを日々実感していますが、WHOは収束宣言をしていません。当地での様子を引き続き記していますので、お付き合いいただけますと幸いです。
―――――

6月4日(日)通算1154日目 グリーン(DORSCON)112日目

 現在、紅茶ブランドTWGの公式ウェブサイトで、S$100(約10,000円)以上の購入で10%オフのキャンペーンが実施中だ。普段から家の在庫がなくならないように買っているが、いつもより安価で入手できるチャンスはありがたい。何を買おうかと、現在思案中だ。ちなみにS$100(約10,000円)は量り売りの茶葉50gを9個ほど購入すれば到達できる金額で、ティーバッグの箱や缶入りの茶葉ならもっと少ない量でも越してしまうだろう。

 新型コロナウイルスの流行でシンガポールから全く帰国できなくなってから、TWGの紅茶を試し始めて今までに90種類近く記事にしてきた。結構な数を試してきたと思っていたが、ウェブサイトで茶葉をチェックしてみると、知っているものも当然あるものの、聞いたことのない名前も未だに多い。そういえば、以前に店員が紅茶だけでなく緑茶や中国茶等を合わせて約500種が揃っていると話していた。加えて、中には紅茶と緑茶がブレンドされたものもある。まだまだ道半ばだと改めて実感する。

 今回のキャンペーンは6月6日までの実施で、そろそろ注文内容を固めないといけないな、と考えている。高額な茶葉を安価で試す絶好の機会だが、値段が高くても好みではないものは在庫を持て余してしまう。残り少ない時間を使って、じっくり考えたい。

参考文献
TWG「TWG Thea Online Boutique」(2023年6月4日16時43分閲覧)
TWG Tea Online Boutique | Shop Luxury Teas & Accessories | TWG Tea


去年(2022年6月4日)の記事はこちら↓

一昨年(2021年6月4日)の記事はこちら↓

3年前(2020年6月4日)の記事はこちら↓

―――――
最後までお読みくださり、ありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?