マガジンのカバー画像

根掘り・葉掘り・茶堀りー紅茶探訪ー

148
現在は主に、シンガポールの紅茶ブランドTWGの紅茶を取り上げています。 10の倍数に当たる回では、スーパーにも卸しているブランドも含めて飲み比べなど、普段とは異なる記事を掲載して…
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

Tiger Hill Tea(タイガー ヒル ティー) ―旧正月を祝う虎

Tiger Hill Tea(タイガー ヒル ティー) ―旧正月を祝う虎

 TWGには、中秋の名月やクリスマスなど季節のイベントに合わせて様々なフレーバーティーを期間限定で販売している。今回紹介するのは、2月1日に迎える旧正月にちなんだ茶葉Tiger Hill Teaだ。

 蓋を開けると、爽やかなベリーとチョコレートのような甘味を含んだ香りが漂ってくる。パッケージに描かれている虎は猛々しいが、全くきつい印象はない。口に運ぶと、チョコレートやバニラの甘味にベリーが合わさ

もっとみる
French Earl Grey (フレンチ アールグレイ) ―どこでも活躍する王道のアールグレイ

French Earl Grey (フレンチ アールグレイ) ―どこでも活躍する王道のアールグレイ

 今までSmoky Earl GreyやChocolate Earl Greyといった、アールグレイに別の香りを加えたフレーバーの記事は書いた。しかし、よく考えてみたらシンプルなものは取り上げていない。今回は、王道のアールグレイの味と香りが楽しめるFrench Earl Greyを紹介する。

 蓋を開けると、すっきりとした柑橘系だけでなく、柔らかな甘さを含んだ香りが漂ってくる。口に運ぶとほんのり

もっとみる
Weekend in Bombay Tea(ウィークエンド イン ボンベイ ティー) ―ゆったり過ごす午後に

Weekend in Bombay Tea(ウィークエンド イン ボンベイ ティー) ―ゆったり過ごす午後に

 日本では、昨日が成人の日だった。関連がある紅茶にすべきだったのかもしれないが、気づいたのが遅かったこともあり、結局何の繋がりもない茶葉Weekend in Bombay Teaを紹介する。

 缶を開けるとクッキーを思わせるような甘い香りが広がり、キャラメルを彷彿とさせるHaute Couture Teaに少し近い。ただ、柑橘系の香りを持つベルガモットや、緑茶に通じる青々とした味わいのダージリン

もっとみる
Colombia Morning  Mist Tea(コロンビア モーニング ミスト ティー) ―スコーンの隣は譲れない

Colombia Morning Mist Tea(コロンビア モーニング ミスト ティー) ―スコーンの隣は譲れない

日刊の記事では既に挨拶しているので重複致しますが、あけましておめでとうございます。今年も紅茶の連載を続けて参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

 突然だが、スコーンは好きだろうか。個人的には紅茶をよく飲むようになってから、好んで食べるようになった。以前も嫌いではなかったが、クッキーでもマフィンでも良いという考えで、大した思い入れはなかったのだ。今回のColombia Morning M

もっとみる