マガジンのカバー画像

根掘り・葉掘り・茶堀りー紅茶探訪ー

147
現在は主に、シンガポールの紅茶ブランドTWGの紅茶を取り上げています。 10の倍数に当たる回では、スーパーにも卸しているブランドも含めて飲み比べなど、普段とは異なる記事を掲載して…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

Dignitary’s Tea(ディグニタリーズ ティー) -燻した香りと味の絶妙なバランス

Dignitary’s Tea(ディグニタリーズ ティー) -燻した香りと味の絶妙なバランス

 先日、スモーキーフレーバー飲み比べの記事を書いた。取り上げていた茶葉6つの内、5つは今まで紹介していないものだったため、今回はその中からDignitary’s Tea紹介する。

 以前の記事でも述べたように、スモーキーな香りが強い茶葉の1つだ。アールグレイなど他のフレーバーは付いておらず、松を燻した風味が楽しめる。紅茶のみを使用しているが、ルイボスティーのような軽さが感じられるため、どっしりと

もっとみる
Tea Party Tea(ティーパーティー ティー) -茶の間でアフタヌーンティーを

Tea Party Tea(ティーパーティー ティー) -茶の間でアフタヌーンティーを

 今まで紹介してきた紅茶とのペアリングの多くは個人的な経験に基づくもので、TWGがおすすめしているものではない。今回は、TWGが公式に「サンドイッチとも合う」と説明している紅茶であるTea Party Teaを取り上げる。

 説明文から想像するに、サンドイッチや小さなケーキを食べるアフタヌーンティーにぴったりの茶葉のようだ。食事からスイーツまで網羅できる汎用性の高さがうかがえることから、控えめな

もっとみる
Harmutty SFTGFOP1(ハームッティー エスエフティージーオーピー1) ―安定感抜群のミルクティー

Harmutty SFTGFOP1(ハームッティー エスエフティージーオーピー1) ―安定感抜群のミルクティー

 以前記事でダージリンファーストフラッシュを取り上げた繋がりから、先日オンラインショップでセカンドフラッシュを探して、今回の茶葉を見つけた。一応ウェブサイトの説明をチェックすると、確かに「second flush」と書いてあったので迷わず注文。いざ飲んでみると、どうもダージリンの味がしない。爽やかな味が特徴の新茶であるファーストフラッシュと、いくら違うとは言えここまで違うものだろうか、と疑問が過る

もっとみる
分かる?分からない?6つのスモーキーフレーバーを飲み比べてみた

分かる?分からない?6つのスモーキーフレーバーを飲み比べてみた

 以前紹介した紅茶と緑茶をブレンドしたLu Yu Teaに限らず、燻した香りが付いている茶葉が好きだ。TWGでは、いくつかスモーキーフレーバーが販売されており、試すために注文して家にストックしていた。1つずつを味わってきたが、ふと「6つ一気に比較したとき、果たして全部を言い当てられるのだろうか」と疑問が浮かんだ。今回は10回目にして番外編として、6つを比べた実験とその感想をお伝えしたい。

 今回

もっとみる