見出し画像

苦手が得意に変わる瞬間

本業のマーケティングでは、昨年春から、私が新しいテーマで企画した研修の講師も行っているのですが、担当者から、私の研修内容が受講者とその上長からも好評と聞いて、大変嬉しい限りです!✨😀

大学の非常勤講師もしているので、周囲からは「プレゼンや講義が得意な人」だと思われてるようですが、
・・・とんでもない!💦少し前までは人前で話すこともプレゼンもめちゃくちゃ苦手でした😅(というか苦手意識が強かったのかも…)

「いつから、自分でも苦手から得意に変わったんだろう…?」と振り返ると、思い当たる点がは2つあって

①MBA時代は、授業中に前に出て課題の発表をする機会が多く、私も度々前に出て(出されて?)プレゼンしていたのすが、終了後に学友から「ほんとわかりやすいし、プレゼン上手だよね!!」と褒められて、「え?上手?わかりやすい?私のプレゼンが・・?」とびっくりしたとともに、「もしかしたら少しは上手になってるのかも・・?」と思い始めました。
また初回の授業で教授が「90分間3コマ一度も君たちを眠らせることはしない。まるでウサギがぴょんっと前足を立てて前をじっと見つめているようにずっと集中させるから!」と冒頭でいわれ、本当にその通りの90分間×3コマだったので、「凄い、この授業!🥹」感激したのを覚えています✨

②副業で大学で非常勤講師を担当した際には、MBA時の先生方の授業の構成やワークをお手本に、自分なりに工夫して授業の内容を組み立てました💪
先日の講義後、助手さんに「ここの学生さんは講義中、居眠りも内職もしなくて、ほんと優秀ですね~!」とお伝えたら、「いえいえ!私、先生の講義を学生時代の4年前に受けたのですけど、ほんとにわかりやすくて面白いから、寝てる暇なんてないですよ!」と言われ、「4年前の講義を今だに覚えてもらえてるなんて、こちらこそ講師冥利に尽きる…!」と感動すると同時に、MBAの教授陣の講義スタイルはやっぱりすごいなぁ〜と改めて。

①②を振り返ると、結局、苦手が得意に変わったのは、社内で実施訓練だけではなくて、①外部での学びの継続、と、②副業(本業とはまた別の空間)での経験の積み重ね、による外部評価の変化だったのですよね😊

その結果、本業での評価やスキルアップにつながってるわけなので、やはり「学びの継続」と「複数のキャリアの場所」を持つことは、最終的には本業でのプラスにもつながるなぁ、と思う次第です😀 

ありがとうございます!