見出し画像

パンク寸前の大学の授業

大学での授業が始まって2週間経ちました!早い、、

現地の大学の授業は日本の大学で学んでいたものとは違ってすごく面白いですが、事前課題がすごく多いので最初はすごく戸惑いました。(今も苦労中です)

秋学期は4つの授業をとっていて、日本の授業に比べると少なく感じますが、1授業が3時間から4時間あり、事前課題が多いので逆に丁度いいくらいです。

授業ではただ聞くだけではなくディスカッションの機会が多く、学んだ知識をどう活かせるかが重要になります。また先生と生徒の距離が近いのでとても親密感があるのでとても新鮮です!

そこで今回は私が受講しているクラスについて紹介していきたいと思います📚

Intercultural communication (異文化コミュニケーション)

違う文化やバックグラウンドを持った人々とどのようにコミュニケーションを取ったらいいのか(intercultural competence)を中心に、グループワークやディスカッションを通して考えていく授業。教授はアメリカ、ドイツに住んでいたこともあり、日本やほかの国にも渡航経験がある国際色豊かな人。とてもフレンドリーで明るいので計3時間の授業も早く感じる。カルチャーショックや異文化同士で政治について話し合う際に必要なことなど私自身の日常生活に大きくかかわる知識を学ぶことができるのはとても面白いです。
“We know better ourselves by engaging with others”という教授の言葉が私の中ですごく印象的でした。
最終レポートではグループを組みその中での葛藤や文化の違いの体験をまとめることになります。教授がランダムに班を決めて私の班は私以外5人がデンマーク人!でもみんな優しくてデンマークの食事や習慣などについて教えてくれるのでとても楽しみです!再来週は学校から資金がでるためそれを使用してグループ内で料理を作ることになりました🙊


The history of the scandinaviarn welfare state (北欧福祉の歴史)
このクラスは全員留学生の15人ほどのアットホームなクラスです。デンマークの社会福祉制度を中心に他の北欧諸国のシステムと比較しながらその歴史と現在の状況を学ぶことができます。また授業の中で映画や記事、写真やデータなどを使って様々な角度からデンマークの福祉社会を見ることで、「世界一幸せな国」といわれる要因の一つであるデンマークの社会システムを批判的に読み解くことができます。毎回30ページ以上のリーディング課題が出るのですごく大変ですが自分が日本にいるときから興味があった分野について勉強できるのでとても嬉しいです。
前回までの授業では北欧は他の国にbrandingをすることで北欧は幸せで豊かな国であるという意識を根付かせているけど、実際は問題点もあるということ。例えば医療費無料のため、常に病院が人でいっぱいなので、今すぐ診てもらいたい時に診てもらえないことがあるそう。すぐに診てもらえる私立病院の数が足りないのが問題点だということに驚きました。

Communicating sustainability in and around organization

企業や団体の中でどのようにSDGsを活用していくかについての授業です。
先日は”Green Washing”といってうわべだけ環境保護に熱心に見せかけた企業の宣伝広告や活動を見分ける方法を学んだり”Visual social semiotics“といって写真やイメージ画像などから色や配置、服装や背景をもとにその裏に隠されたメッセージや本質を分析していく方法を学びました。授業中にプラスチックについての批判的/肯定的な記事を読みそれを分析した内容をディスカッションしたり、SDUの大学の生徒が考えた、植物繊維の生理用品をどのように宣伝したら他の生徒が興味を持ってくれるかという話し合いでは多くの男子生徒がアイディアを積極的に出していて感心させられました。

The Fight for Racial Equality: From the Age of Jim Crow to Black Lives Matter (ca. 1890-2021)
この授業では黒人差別の歴史を振り返りながら現在のBLM運動に至るまでの背景を学びます。この授業もリーディングが大量にあり、しかも留学生が4人しかいない授業で、教授がすごく早口なので一番苦労しています泣 


以上がデンマークの大学で受講している4つの授業でした!面白い授業を受けれて嬉しいですが、私はスケジュール管理が下手くそなので勉強時間を決めてしないと課題が膨大な量になってしまうので気をつけます笑

いつも読んでくださってありがとうございます!もしよろしければサポートよろしくお願いします!いただいたサポートはデンマークでの日本文化の発信と動画作成に使わせていただきます。