マガジンのカバー画像

Rambling Noise

107
「HIU版 クリスマスキャロル ドキュメント」の続編っぽいフリしてそうでもない、それは或いは自らのルーツに至るインナートリップ。 極めて私的な志向しかない私小説。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

Rambling Noise Vol.75 「ONE FROM THE HEART その5」

「親の言うことを聞いたところで、いいことなんてほとんどない。 そもそも、親というのは価値…

浅野 智
1年前
1

Rambling Noise Vol.74 「ONE FROM THE HEART その4」

光陰矢のごとし。 巷間移ろい易し。 合コン成し難し。 好演ムロツヨシ。 もうええわ。 時は…

浅野 智
1年前
5

Rambling Noise Vol.73 「ONE FROM THE HEART その3」

さて、その当時は家庭用ビデオデッキなんてものはまだ無かった。だから当時の少年少女は、大好…

浅野 智
1年前
2

Rambling Noise Vol.72 「ONE FROM THE HEART その2」

アサノさんがガキの頃。 現代とは異なり、娯楽が乏しい時代だ。それに映画館に行ける程の金も…

浅野 智
1年前
4

Rambling Noise Vol.71 「ONE FROM THE HEART その1」

だからと言って、アサノさんがその 「テ」の業界に仲間入りしたいとか考えていたのでは、決し…

浅野 智
1年前
5

Rambling Noise Vol.70 「メルマガナイトへGo ahead! その56」

え?アサノさんが珍しくも何を思案したっちゅうねんて、一体何を書くべきか、そして作風はどう…

浅野 智
1年前
2

Rambling Noise Vol.69 「メルマガナイトへGo ahead! その55」

ということで、いよいよメルマガナイトっぽい話へと舞い戻る。 そろそろ締めの雰囲気バリバリにいきますですよ。 (本当か? ホントなのかなぁ。いや絶対嘘だ) 記憶は移ろい易い。 だからこそ、あの演劇体験・・・じゃ如何にも説明が足りないか。今に至っては。こんなとこまで話を捻じ曲げ、引っ張ってしまっては。 (いやはや申し訳ござ候) あの2020年2月のホリエモン万博でHIUの素人メンバーが演じた舞台の、そのプロジェクトの始まりから終演までに関する出来事、あれやこれやの演劇体験を表

Rambling Noise Vol.68 「メルマガナイトへGo ahead! その54」

出版社の編集者の言葉に従い、いや、実際には誰かが止めを刺してくれるのを待っていたのかもし…

浅野 智
1年前
3

Rambling Noise Vol.67 「メルマガナイトへGo ahead! その53」

デカダンスに加えてアイロニー。 そんなふてくされ少年だったアサノさんは、やがて高校卒業と…

浅野 智
1年前
1

Rambling Noise Vol.66 「メルマガナイトへGo ahead! その52」

話は長くなってしまったが(え? いつものことですか。そうですか)、ま、何はともあれ、湖川…

浅野 智
1年前
3