マガジンのカバー画像

つれづれ

48
ふと思ったこと。
運営しているクリエイター

#つれづれ

好きの大きさ・種類もその時それぞれ

好きの大きさ・種類もその時それぞれ

僕が麻美ちゃんくらいの時は、もう少し歌が好きだったかもしれない。

もう何年もまえのことですが、歌えなくて歌えなくて辛かった時(今も自由自在には程遠いですが)、当時から信頼していた人にそんな風に言われてショックだったことがあります。

ショックの根っこにあったのは、そんなことはない。私だって最大限歌が好きだ。という気持ちだったと思います。(そして記憶が正しければそのままそれを言ったと思うのでここに

もっとみる
喜怒哀楽

喜怒哀楽

喜:生まれても産んでも嬉しいもの。わかちあえば倍にもそれ以上にもなる。文化活動(文学、芸術、音楽、スポーツ、食など)はこれを通して関係性の潤滑油となりうる。

怒:その根底にあるものは期待と大切にしているもの。なにがこの感情を引き起こすか自覚していれば防ぐこともできる。

哀:人を簡単にポンコツにできる。かなしみの大小は出来事の大きさで他者と比較できるものではないが、心の中にたとえ小さくても希望と

もっとみる