マガジンのカバー画像

あさみのズボラレシピ

20
#あさみのズボラレシピ やコラムを不定期で更新していきます。目玉焼きでもいいの。たまには手作りの美味しさを食卓で。
運営しているクリエイター

#ちゅうハヤ

Vol.3  いろんなキノコの塩麹マリネ

Vol.3 いろんなキノコの塩麹マリネ

この前同窓会で「お弁当が!!」
と、いろんな人に言われたのでレシピのめもはコツコツつづけていきたいと思います。

☆材料☆
きのこ 食べたい分だけ
サラダ油 出来たらいいやつを
塩麹 2回しくらい(これもOKに売ってます、塩のコーナーにあるよ)
醤油 ちょろっと
おろしにんにく 1cmくらい

☆作り方☆
1.蓋のできるお鍋でキノコを蒸し煮にします。お塩をサッとまぶすと、よ

もっとみる
Vol.2 あさみんちのネギだれ

Vol.2 あさみんちのネギだれ

これはいつも冷蔵庫に入っています。
蒸しどり、冷奴、唐揚げ、何にでも合います。
ねぎをみじん切りにすると泣いちゃうけど
泣いちゃうぶん、おいしくなりますよー

✩作り方✩
ねぎ 2本
しょうが ひとかけ
フライドガーリック 片手に一杯くらい
もしくは、おろしにんにく1cmくらい
塩 小さじ1強(自分で好みを見つけて下さい)
サラダオイル ネギ達が浸るくらい

※私はパクチー好きなのでここにパクチー

もっとみる
【事後報告】ごはんマガジン始めました

【事後報告】ごはんマガジン始めました

新マガジン初めてしまいました(・∀・)ふふ

その名も、【あさみごはん】まんま。

そのうちわかってくると思うのですが
食へのリテラシーはかなり高めだと自負しております。

札幌出身の父と
金沢出身の母の間に生まれ
幼少期から美味しいものに触れてきました。
5歳で、どれが大トロ、中トロ、赤身かを見極める能力を身につけます。

はじめて料理を作ったのは9歳の時の目玉焼き。
小学生だった頃の愛読書は栗

もっとみる
あさみごはん Vol.1

あさみごはん Vol.1

この前、お友達から
「お惣菜のレシピを教えて欲しい」と言われたので、気が向いた時にレシピをupしていこうと思います。確かに、お弁当の写メだけじゃ再現出来ないからね(・ε・`)弁当もおすそ分けの範囲があるし

これまで美味しいものを食べることに命をかけてきました。なので、それなりに美味しいレシピだと思います。ただ、お料理をしない人にはハードルの高い食材もあると思うので、基本的にOKで売ってるもの

もっとみる