専業主婦歴7年目の私が在宅ワーカーになるまで。【後編】
こんにちは!あさひまりんこです。
今日は前回の記事の続きになります!
まだお読みでない方は こちら からお読みください ♩
近況報告。
前回の記事で、6社面接に進み、2社から内定をいただいたとご報告させていただきました。
そして、その後もう1社から内定の連絡をいただき、現在計3社との業務委託契約が決まったところです!
2社は不合格、1社は連絡なしです。笑
面接まで進んでおいて合否の連絡がなしというのはなかなか失礼だなと思いつつ笑、
私自身も、そちらの企業さんの仕事内容が自分のやりたいこととマッチしていたわけではなかったので、
今回はご縁がなかったのだなと思うようにし、選んでくださった企業さんとのお仕事を全力で頑張りたいなと思っています!!
初めての在宅ワークの求職活動は3勝2敗1分という結果になりました〜!!
ちなみに、現在も引き続き別のお仕事も探しており、もう1社面接を控えているところです♩
在宅ワークのお仕事を探すコツ。
私なりのお仕事を探すコツをお話させていただきます。
当たり前すぎるて拍子抜けされるかもしれませんが、やりたいこととやりたくないことをはっきりさせることです!
具体的に言うと、私ができないなと考えているお仕事は、
テレアポやコールセンターなどの電話を使ったお仕事や、コアタイムが設定されており時間が拘束されるお仕事です。
(※決してコールセンターなどで働かれている方々を侮辱する気持ちは微塵もありませんので誤解のないように書かせていただきます!私自身、問い合わせ時など大変お世話になっております。いつもありがとうございます!)
まず、営業の経験がないことや、前職が医療系の専門職で顧客対応の経験がないこと、
また、相手とのやりとりが必要なため、在宅ワークとはいえ、時間的な拘束も少なからず出てきます。
それよりは、成果報酬型、すなわち、決められた仕事をして、それに対する報酬を頂く。
そのような働き方ができるお仕事のほうが、隙間時間や家族が寝たあとにも作業できるし、自分に向いているなと考えました。
なので、私がこれまでに応募して内定をいただいた企業さんのお仕事内容は全て成果報酬型です。
(時間単価に換算してくださる企業さんもあります。)
在宅ワーカーになるにあたっての心構え。
在宅ワーカーになるにあたり、心がけていることがいくつかあります。
ひとつめは、即レスです。
応募した企業から連絡がきたら、すぐに確認をし、できる範囲での即レス対応を基本としています。
在宅ワークではFace to Faceでのコミュニケーションが取れないため、相手の人となりが伝わりづらく、
連絡が遅いというだけで不信感に繋がりかねないため、即レスは徹底しております。
ふたつめに、多くを求めないということです。
具体的にどういうことかというと、まず、普通に外に働きに出るとして、コンビニで働くとします。
そうすると、1時間のうちにお客さんが1人も来なかった場合でも、お店で店番をしていさえすれば、時給が発生しますよね。
しかし、在宅ワークはどうでしょうか。
出社もなく、基本的には自宅で、舞い込んできたお仕事に対応し、そのお仕事に対する報酬をいただく。
家から一歩も出ずにお仕事が完結し、報酬が発生する。
これって結構すごいことだと思いませんか?
この働き方に対する報酬で、多くを求めすぎてはいけないな、と私は考えています。
最初のスタートは、報酬としてはかなり低いかもしれません。
ですが、それ以上に、出社する必要がないことや、家に居ながらにして仕事が完結し報酬が発生すること。
これらのメリットを踏まえ、在宅ワークに挑戦してみたいなという気持ちが大きく、これから精一杯挑んでいこうと思っております♩
在宅ワーカーになるにあたってあると良いモノ。
在宅ワーカーになるにあたり、必須になるモノは自分のPCです。
家族共有のものではなく、自分専用のものが必要になってくる企業がほとんどかと思います。
WindowsでもMacでも良しとされているところが多い印象です。
使っているPCのOSやバージョンも聞かれることがありますので、確認しておきましょう。
また、今のPCにはほとんど内蔵されているかと思いますが、Webカメラ付きのものが望ましいと思います。面接時やお仕事開始後のミーティングでも必須になるかと思います。
また、個人的にあってよかったモノはiPadです。
Web面接時にも使用できますし、中にはiPadを使用したお仕事なんかもあります。
(実際に私がお受けしたお仕事の中にもiPadを使用するものがありました!iPad持っててよかった!!笑)
細かいものでいうと、イヤホンもあったほうが良いです!
Webカメラ同様、面接時やミーティングで使います。
iPhoneに付属のものでも十分使えます。面接前に準備しておきましょう!
最後にマイナーなところでいうと、プリンターのスキャナ機能も地味に使えました。
採用の連絡をいただき内諾すると、いよいよ契約手続きに進みます。
契約書はある程度オンライン上で完結する部分もあるのですが、やはり最終的には捺印が必要というところがほとんどです。
一度自宅のプリンターで書類をプリントアウトし、捺印してから再度プリンタのスキャナ機能で取り込みPDFデータ化する、という流れで使用しておりました。
今はスマホのアプリなどでもスキャン機能が優れているものが多く、必ずしも必要とは限りませんが、ご自宅にある方は動作確認してみてはいかがでしょうか♩
おわりに。
長くなりましたが、以上で私の在宅ワークのお仕事探し編の記事は終了となります。
在宅ワークのお仕事に絞っての求職活動を実際にやってみて、本当に初めてのことだらけで良い経験になりました!
医療職の就活って、本当に恵まれていた部分があって。
面接や試験も、あってないような感じだったので、一般企業の就活の難しさに改めて気づかされました。
そして、この世には自分の知らないお仕事がたくさんあることも知り、とても興味深かったです!
今後は、在宅ワークのお仕事を実際にしてみてどうだったか、なども発信していく予定です♩
子育てのことやイラストのことも引き続き発信していこうと思っていますので、よろしくお願いいたします♡
あさひまりんこ
\Instagramはこちら/
\LINEスタンプ・LINE絵文字も販売中!/