マガジンのカバー画像

𝙷𝚎𝚊𝚕𝚝𝚑𝚌𝚊𝚛𝚎

46
運営しているクリエイター

記事一覧

シュロス日記① 2024/2/9

こんにちは!30代半ばでコブ角54度の𝕒𝕤𝕒です🐰 2024年2月から側弯症のシュロス法、3月からゲンシンゲンブレースを開始しました。 シュロス法とゲンシンゲンブレース作製の通院記録です。 2024.2.9▶︎大学病院への受診 大学病院での検診で54度と診断され、この2,3年で2度〜4度進行しているため、そろそろ本当に手術を考えた方がいい、と主治医に言われる。 私自身は今のところ痛くも苦しくもないため、手術のデメリットの方が大きいと考えていることから必要性を感じていないが、

シュロス法 通院記録

こんにちは!30代半ばでコブ角50度前半の𝕒𝕤𝕒です🐰 2024年2月から、側弯症のシュロス法を開始しました。 この記事ではそのために通院した簡単な記録を時系列で残していきます。 当日の詳細な記録は改めて記事を作成してリンクを貼っていくので、興味がある方はご覧ください。(最終更新:2024.4.24) 2024.2.9▶︎1年に1回の大学病院での検診(コブ角の微増を指摘された) 2024.2.14▶︎S接骨院の初回予約を取り、シュロス法・ゲンシンゲンブレースについて教えてい

ついうっかりやってしまう姿勢

こんばんは🌙 気が付けばもうすぐクリスマスですね🎄 今年の振り返りはまた改めて書きますが、側弯のトレーニングセンターに初めて行ったときは桜が咲いていたのに、あっという間の1年だったなぁと思います。 そのトレーニングセンターで自分の姿勢の癖など教わったわけですが、それを改善するようなトレーニングを教わったおかげで、見た目のバランス不良がだいぶ改善されました👍🏻 それでもやっぱり油断すると、悪い姿勢になってしまうんですよね。 世間で言う悪い姿勢は猫背とか反り腰かなと思いますが

泌尿器科に再受診した話

100年ぶりの暑さとか言ってたと思ったのに、一気に冬がやってきて寒すぎじゃありませんか🥲 先週、2度目の泌尿器科に受診してきました。 今回は採尿の前にエコーをとるとのことで、尿を溜めてくるように言われてました。 前回の受診時に、採尿がうまくできていない可能性もあるとのことだったので、今回はコツを教わってからの挑戦でした。 今後の尿検査にも役立つと思うので備忘録として… まず前日は寝る前にしっかり排尿! 起きたら即排尿! 朝ごはん食べたら水分たくさん取っていざエコー!

たくさん歩いた日のストレッチ

気付けば今年もあと2ヶ月になりました🍂 11月なのに暑くて紅葉の気配がありませんね💦 今日は一日歩き回って脚が疲れました🥲 こんな日は足の裏からもみほぐして、ふくらはぎを念入りにもむと疲れが減ります。 仕事の日も脚がだるいなってときは足の裏からほぐします。 手でやってもいいですが、やっぱりベストはグリッドローラーですよね! 足の裏をグリッドローラーでマッサージしたときの気持ちよさが最高です😆 自己流ですが、私のやり方を載せておきます✏️ 足の裏は左右のアーチをつくるよう

バッグの選び方

秋とは思えない暑さですね! お出かけびよりですが、側弯のみなさんはどんなバッグ使ってるのかなと不意に思うことがあります。 私は今まで基本リュックだったのですが、最近右の肩甲骨にリュックの紐があたって気になるようになりました💦 そしてショルダーバッグを使ったときは右の骨盤に金具があたって不快でした😮‍💨 そもそもショルダーは左の腰の負担が大きくなる感じがあって極力避けています。 そうなると最近はトートバッグが多いのですが、これもずっと同じ方で持ってると疲れるし側弯に悪そう

メリハリをつける

もうすっかり遅い時間になってしまいました、こんばんは🌙 昨日、とある場所で花火を見てきました🎆 有料席だったのでイスに座って見たのですが、日常生活で背もたれがあるイスに座るとどうしても背中のつき具合が気になってしまって、それがその日の姿勢の指標になっていたりもします。 普段は右回旋で右の背中が出っ張っているので、意識して左の背中をつける、または両方の背中が最初からついていればその日の姿勢はいい感じと判断しています。 昨日も一瞬そのチェックがよぎったのですが、花火の位置的に

頭で体を理解する

すっかり寒い10月です、こんばんは🌙 さっきお風呂の前に鏡を見て気付いたことがあります。 普段、下着とかスカートとか下に着る服のウエスト部分が、左だけ食い込んで骨にあたるのが気になっていました。 側弯の影響で左のウエストがくびれてるからだと思っていたのですが、トレーニングセンターに行ったときは右の方がくびれてると言われてました。 いやまさかそんなはずは🤔と思いつつ、トレーニングをしていくうちに食い込みも気にならなくなったので(服によってウエスト部分の素材が硬いと違和感ありま

泌尿器科に行った話

北陸へ向かう新幹線の中から、こんにちは☀️ 先週、さっそく初めて泌尿器科に行ってきました! 今年は何かと診察券が増えていく…。 尿検査を提出してから看護師さんと問診して、しばらくしてから先生との診察でした。 今回の採尿の結果は… たんぱく(前回より少し減ってる)、赤血球(めっちゃ増えてる)、白血球、細菌はまぁまぁ。 ということで…赤血球どうした🥲🥲🥲 赤血球ってことは尿に血が混じってるわけですが、血尿でもないし自覚もないし。 エコーもやりましたが、膀胱、腎臓に問題なし。

再 尿検査の話

10月に入りました、こんばんは🌕 白玉つくろうと思ってたのにやる気出ませんでした。 先日、健診で尿検査がひっかかって再検査になった話を書きました。 先週その再検査に行ったところ、やっぱりひっかかってしまって泌尿器科に行くように言われました😢 血液検査に問題はないそうなのですが、尿蛋白、赤血球、白血球、細菌が出てるので、腎炎の疑いがあるそうです。 …腎炎?膀胱炎でなく?腎炎?🤔 ちなみに自覚症状はありません😅 しかも腎炎って腎臓病の方なのか、腎盂炎の方なのか、後になればいろ

当たり前なのに、気付かなかったこと

シルバーウィークが終わってしまう現実を受け入れられません、こんばんは🌙 先日のパーソナルトレーニングで、トレーナーさんも私も初めて気がついたことがあります。 マシンで上腕のトレーニングをしようと姿勢を整えていたところ、右肩が上がってる(ウェアの襟がいつもずれている)と言われました。 側弯の方はピンとくるかもしれませんが、側弯特有の姿勢です。 立ってるときのことばかりを意識して、座ってるときの意識はしていませんでした。 最近はトレーニング中も右足に4mmのインソールを入れてい

今後の身体づくり

みなさん、こーんにちはー☀️ 今日から連休なのでハイテンションな𝕒𝕤𝕒です(笑) さて、まずは先日のピロリ菌検査の結果から。(誰得? 今回ピロリ菌はいませんでした🙌🏻 結果聞きにいった日、クリニックに患者さんがいなかったので、会計含めて滞在時間10分くらいだったと思います。 そのくらい診察もあっという間だったので、結局カメラが苦痛なくてHAPPYだったお礼とか、諸々伝え損ねました。 でも検査当日に「病理(ピロリ検査)で何もなければ5年くらいはカメラやらなくていい」と言われた

トレーニングより大切なこと

こんばんは🌙 朝晩はすっかり過ごしやすくなって、冷房を使う時間も減りました🍂 今日はトレーニングより大切なことに気付いたのでそのお話です。 今年の前半は側弯の改善や筋肉をつけるためにトレーニングに勤しんでいましたが、5月くらいから体調不良がダラダラと続いています。(現在進行形) 胃カメラをクリアして安心したのも束の間、今度は腸が不調&健康診断の尿検査で再検査となりました😱 おかげで自主トレもままならず、パーソナルトレーニングの予定を変更したりなんだりで、最近トレーニングら

初めての胃カメラ③

雨による湿度で不快感MAXです😫 さて、ようやく胃カメラ当日の話にたどり着きました!笑 検査前日 前日は21時以降食事をしないようにとのことだったので、早めの夕飯にしてさっさと寝ました💤 制限はなかったのですが、一応アルコールは控えておきました。 ちなみにネイルは前日に落としておいた方がいいです。 検査当日 朝の検査だったので朝食は抜きで、コップ一杯の水のみOKでした。 指定された時間にクリニックへ到着し、当日用の簡単な問診票を渡されました。 胃カメラと大腸カメラや