見出し画像

『人生のコンマ』を観ました@Netflix

人生にとって何が大切かを見つめ直すには良い映画。

主人公の心理学者が、息子の育て方に苦悩し、飛び降り自殺を図る。
その場に居合わせてホームレスが彼の自殺を食い止める。

ホームレスは街中で、人にとって何が大切なのかを説いて回っており、
人々の夢売る者として脚光を浴びるのだが、、実は彼の正体は元々、億万長者であり、過去に家族を顧みずに仕事の没頭している最中、家族が事故にあい、帰らぬ人に。その後悔から、彼は本当に大切なものを皆に説いていることがわかる。

私自身を見直すいいきっかけになったことは間違いありません

【本人が死ぬだけではなく最終的には残された人々も殺す】

【どんな哲学的 宗教的 社会的信念があれば、
死で存在が終わると思えるんだ?】

【自分を殺したいんじゃなくて痛みを消したいだけ】

【自分の時間を欺き愛する者と過ごす時間を無駄にする】

【時間は戻せない でもやり直せる】

なんか名言出てきますね。
見慣れたハリウッド映画ではないので少し違和感がありますが、
比較的観やすい映画でした。


⚫️東川哲也 official web site
http://asone-labo.com

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,494件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?