見出し画像

かき玉カレー煮麺

こんにちは。

ちょっと気分転換に投稿。

今日も暑い!
外には出たくないわ…

エアコンの設定温度が30℃なのに、
かなり涼しく感じます。

ちょっと肌寒いので、
設定温度を31℃にしてみたら暑ーい!
でも、消すともっと暑いから消せない…

さてさて、昨日、
「卵とトマトのカレースープ」を作りました。

今朝は、このスープをアレンジして、
「かき玉カレー煮麺」を作ってみました。


素麺は、茹でずにそのままカレースープの中で煮ます。
サラッとしているスープでしたが、
こうすることで、とろみがつくと思ったので。
(ま、面倒だったこともあるけどー(^◇^;))

画像1

画像2

2分ほど煮込みました。
味見をしてちょこっと醤油を追加。

画像3

画像2

器に盛り、刻みネギ糸切り唐辛子をのせて完成!

画像5

うーん、美味しい!

醤油
を追加したのもあってか
コンソメ感、まったくなし(^◇^;)
あんなに入れたのに…
完全に和風なスープだったな…

ま、こうやって煮麺にアレンジできたから
和風になって良かったかも?
刻みネギ糸切り唐辛子とも相性いいしー(≧∀≦)

カレー煮麺は、この季節にはカレーうどんよりもいいかもな。

また作ろっと。

これで糸切り唐辛子が終了。
刻みネギもあと1食分くらいかなあ。
まあ、7月も明日で終わりだから、
いいんだけどさー。
糸切り唐辛子ネギ
買い物リストに忘れずに加えておこう。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。