見出し画像

自家製焼豚で炒飯

こんにちは。

作業に一区切りついたので
ちょっと気分転換に投稿。

さて、先日、
「炒飯」を作りました。

具には、この時に作った焼豚
切り分けて冷凍しておいものを
使用しています。

他の材料はこんなかんじ。

いつももっと大きめに切って使ったりしてたけど、
今回は小さめに切りました。

フライパンにラードを投下。
このフライパン、くっつきやすいので
ラードを加える前に油ならしをしておきました。

ご飯投下。

続けて、焼豚投下。

焼豚のタレ投下。

刻みネギ投下。

胡椒で味を整えます。

器に盛り、紅生姜をのせて完成!

うーん、美味しい!
パラパラ炒飯に仕上がった(*≧∀≦*)

仕上げにごま油を少し加えても良かったかなあ。
ま、これはこれでいっか〜

焼豚があると、いろいろ作れるから
便利だなあ。

ま、また作ろっと。

【レシピ覚書】
《炒飯》
(1人分くらい)
● ご飯 … 150gくらい
● 焼豚 … 40gくらい
● 卵 …  1個
● 刻みネギ …  大さじ3くらい
● 焼豚のタレ … 大さじ1くらい
● ラード … 2cmくらい
● 油 … 適宜
● 塩・胡椒… 適宜
● 紅生姜 … 適宜

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。