見出し画像

ごぼう天の卵とじ

おはようございます。

もう18日か。
さ、今日も頑張るとしますか。

さてさて、昨日、
「ごぼう天うどん」の投稿をしました。

この時、ごぼう天
うどんに使わなかった分は、
すぐ食べなかったので、
オーブンで温めて食べようとしていたのですが、
でとじたら美味しいかも!」と思い、
急遽、メニュー変更!

ごぼう天を揚げている時の様子。
このごぼう天を使います。

うどんも余っていたので、
スキレットに入れて火にかけ、
薄くスライスした玉ねぎを煮ていきます。

グツグツ。

玉ねぎが煮えてきたら、
ごぼう天をドーン。

そして、溶き卵を投入。
うーん、もう1個追加しちゃおうかな。

あちゃー、入れすぎだ(^◇^;)
が溢れちゃったわ。
ま、仕方ないー

これに蓋をして、好みの火加減に仕上げます。

あとは、刻みネギをのせて完成!

うーん、美味しい!
美味しいけど、
なんか茶碗蒸しっぽくなったわ(^◇^;)

ごぼう天も美味しいけど、
ちょっとこの大きさだと食べにくいかー。

一口大に揚げたものを使った方が
食べやすそうだけど、
今回は、卵とじにして
食べる予定ではなかったしなー。

でもまぁ、わざわざ、卵とじにするために
ごぼう天を作ることはないと思うけれど、
余ったりすることがあったら
また作ろっと。

今回も、かなり適当に作っているので、
レシピの覚書はなし。

それでは、また明日。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。