見出し画像

鯛めし(2023)

こんにちは。

今日は2度目の投稿。

毎年、1月2日に鯛めしを作っています。

いつもなら、元旦に作る
鯛の塩釜焼きを半分残しておいて、
それを使って鯛めしを作っておりました。

ところが、今年は塩釜焼きは作っておらず、
イトヨリダイで作りました。

「じゃあ、今年は作れないじゃーん!」と
思った方もおられるかもしれませんが、
そこは大丈夫!

お頭付きのは買えなかったのですが、
実は、鯛のアラを買っておりました(≧∀≦)

鯛のアラはキレイに洗い、
水分を取ってを振って、
しばし置きます。
これをオーブンへ。
それにしても、かなりデッカいだな(^◇^;)
天板に並べたらいっぱいいっぱい。

焼き色がつくまで焼きました。
もっと焼き色つけた方がいいかな?とは
思ったのですが、この程度にしておきました。

ちょっと味見をしたら、
これだけでも美味しい!(≧∀≦)
この日は、鯛めしを作らないので、
このまま冷めたら容器に入れて冷蔵庫へ。

ここから今日の作業。
炊飯器に出汁調味料鯛のアラを入れ、
炊いていきます。
久々に炊飯器の登場〜

炊き上がり!

鯛のアラを一旦取り出します。

を取り除きます。
思った以上にがあった(≧∀≦)

炊飯器に鯛の身を加えます。

混ぜ合わせて、しばし蒸らしました。

あとはお茶碗に盛り、ミツバをのせて完成!

うーん、美味しい!
いつもより、が含まれたご飯
仕上がった気がする!

これをだし茶漬けにするのも楽しみ!!(≧∀≦)
絶対に美味しい!

たくさん作ったので、
すぐに食べない分は冷凍しておこう。

あ!
昆布も入れて炊こうと思ってたら
すっかり忘れてたっけ(^◇^;)

ま、美味しかったからいっか〜

また作ろっと。

【レシピ覚書】
《鯛めし(鯛のアラ使用)》
(2合分)
● 鯛のアラ … 1パック
● 米 … 2合
● 出汁 … 400cc近く(炊飯器のメモリに合わせました)
● 酒 … 大さじ4くらい
● 薄口醤油 … 大さじ1くらい
● 塩 … 適宜
● ミツバ … 適宜

それでは、また明日。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。