見出し画像

植松京子:そのコンテンツを探る

植松京子:そのコンテンツを探る

植松京子(Kyoko Uematsu /日本のアーティスト-平面)
群馬のスタジオを拠点にグローバルに活動を進める。

(註)作品には、かなりのテクスチャ(凹凸)がありますので、ギャラリー等で現物を見ることができると、より明確に解釈することができます。そして、植松さんからは、作品のオンラインで購入の相談にも対応してくれるそうです。

動物の純粋でパワフルに、生命感を、独特の構成で表象する・・・    そして、国内、中国やベルギーでも絵画を展示している日本の新鋭アーティストだ。

この絵画のジャンルは?

植松京子の絵画は抽象画ではないと語る。
植松京子の絵画の中には動物の息づかいを感じる。そこからも、言えることは、抽象画ではないと言う。その生命感を、独特の構成で表象する手法だ。

動物の純粋な生命力 と 人間へのメッセージとは?

持てるだけのエネルギーの高みの中
すべてを体に任せて描き始める。
全く何も計画をせずに、余分なものをすべてそぎ落とした身体をキャンバスの前に用意するだけなんです。

具体的な制作プロセスは?

その画材は、アクリル、オイルパステル、色鉛筆、そして、スプレー絵の具などを用いて、紙やキャンバスに特徴ある技法で描かれる。
その大胆なイメージが特徴的だ。

その良さを消さぬように
その素の心を汚さぬように
その動物が、最高、になるまで
描き続ける。

生まれた主役の行動や内面を読み取ってタイトルをつける。

コンテンツを探る

a 『 さぁ 魅力だけ 』(c) Kyoko Uematsu

画像1

仕様:アクリル絵の具、オイルパステル、キャンバス
サイズ:53.0×45.5㎝(F10号) 額無し
制作年:2021年

うさぎになっている作品。

" Only with charm "
*A rabbit

b 『 まだ見ぬ力よ、出でよ 』(c) Kyoko Uematsu

画像2

仕様:アクリル絵の具、キャンバス
サイズ:65.2×53cm(F15号) 額無し
制作年:2021年

子猫と月になっている作品。

“ Come on, the energy which I've never seen ” 
*A kitty and the moon


c 『 ぼくはきみの味方だよ 』(c) Kyoko Uematsu

画像3

仕様:アクリル絵の具、キャンバス
サイズ:194×97㎝(M120号) 額無し
制作年:2021年

ねこと月になっている作品。

" I'm on your side "
*A cat and the moon
/acrylic,canvas/194×97㎝(M120号)/2021
No frame

コンテンツから

作品の中の動物たちは、いつもそれぞれが独自のエネルギー、独自の巨大な可能性を、めいっぱいに人間に見せてくれている。
彼らはいつも
『あなたにも同じように、あなただけのエネルギーや可能性がある』
とメッセージをくれる。- Kyoko Uematsu

最後に語る・・

生きにくさを感じている人々が、
私の動物たちと過ごすことで 自分自身のエネルギーを引き出せたら最高です。

身に任せ心に任せ
描いてゆくなかで
きょうは ここで
どんな 生命 が産まれるだろう。
そして、わたしは また
その子を ここで存分に生かしてあげたくなるんだろう。
ふだんはひとりでやっていることを
きょうは みなさんに
空気ごと共有していただく機会をいただきました。
1日限りのパフォーマンス。
生命について、ご自由に感じていただけたらうれしいです。
希望を持ち、
可能性を、描きます。- 植松 京子

植松京子氏は、今後が楽しみな21st型の新鋭アーティストだ。グローバルに、益々のご健闘、ご活躍を期待したい作家だ。            植松さん、コメントありがとうございました。

#植松京子   #現代アート   #パフォーマンス #生命体 #テクスチャ   #野性・発見・意識的に描く #独自の生命体 #Kyoko_Uematsu #生きにくさを感じている人々のエネルギーを引き出す

この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,703件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?