マガジンのカバー画像

Artist織田の脳汁お漏らし

374
アート/お金/生きる/死ぬ/現代社会を生きる上で出てくるフクサンブツとしてのアート作品(非言語)とともに、言語化された、頭の中から漏れ出てくる「思考」や「探究」をだだ流しにお漏ら…
運営しているクリエイター

記事一覧

個々の幸せと、外からの介入、について

さっきのnoteで書いた、人はどこに向かうのか?の続きとして それぞれの幸せと、それを脅かす介入とは?について! まず、 人が間違ってる可能性もありつつも、人はすでにプログラムされたものがあり、 それぞれが幸せを望むからこそ(それが周りの幸せも含む) 幸せになるために自分たちが定義をして、それに向けて動いていく ことを人のゴールと仮設した際、 とはいえ、一人一人が幸せになるために、 個別自立分散か、 ある意味の括りで幸せに一緒に暮らすのか、 それともそれを全体

人は進んでいるのか?どこに向かってるのか?残せるものは少ない中での、概念

皆さんおはようございます!今脳汁が出る勉強会に来ていて、その勉強会中に思いついたものをシェア! 人は果たして、学んで蓄積してる?人の歴史は、文明ができてから数千年から数万年。歴史を学ぶと確かにすごいし、同時に変遷があるけど、 人は本当に学んでいるのか? 進歩してるのか? そして人はどこへ向かうのか? そもそも、細胞とかDNAとか色んなプログラムが組まれた人は、どうプログラムされてるのか? そこに、各時代の人たちに抗う余地はあるのか? そんな中、今、大情報時代。 物

国の勢いって何だろう?希望を作るのは自分たち

たまに発展途上国へ旅した人の話を聞くと、 勢いすごい という言葉を耳にしますが、 勢いって何だろう?と思いました! もし、活力であるとすれば、 一人一人の健康状態などもありつつも、 それ以上に関係しそうな、 一番は、 国の人が希望を持ってるかどうかで、 これからの期待できる伸び率を信じてる人の数 なんじゃないかな、と思った際に、 どんな状況でも、 プライドを捨てて、 断れる勇気や胆力を持ち、 変えるぞ!という希望があり それに蓋がされたければ(蓋を、個々人の

ベイブレードXの基本!強いパーツ、相性

皆さんおはようございます!ベイブレードX記事2つめ! 前回は初心者の方向けに、始める際の必須アイテムなどの紹介でした! 今回はベイブレードの各パーツについての説明と考え方、 戦う上での基本について! これを見ればある程度、ちょと工夫して遊んだり戦えるのでは?と思っています。 ■ベイブレードのシュートの仕方まず、シュートの打ち方はかなり重要で、探究しがいがあります! そして打ち方については公式の動画がわかりやすいのでそちらをぜひ! ほぼ内容は同じだけど、可愛いアイド

これさえ読めば!ベイブレードX始める際の必要な準備物と、初心者向け注意点

皆さんおはようございます!ポケカに続き、ベイブレードXを始めました! この記事では、ベイブレードを始めるために必要なものやあると良いもの、基礎などを書かせていただきます! ■余談:きっかけ。安心安全な設計と、大人と子供が平等に戦える絶妙なゲームバランス息子が、妻の親とおもちゃ屋に行き、ずっと前々から欲しいと言っていたこともあり、スタジアムとベイブレード2つがセットを手に入れたのですが、 実は33歳の僕もひっそり興味があり、「息子!ありがとう!」と叫びました。 ポケカも

"行政"とは?結局人。でも顔浮かぶ?その奥の組織の規模と構造と、人

皆さんおはようございます!グリーニアのデカイリキゾーンで上半身がバキバキになりました、織田です! 何かあったときに、崖とか登れたら生き延びれる確率上がりそう、と思い、時折けんすいとかしてたのが功を奏しました! が、バキバキで今は何でもかんでも重いです! ■行政とはだれか?先日、違う地域の学生さんから、「自分の自治体の行政が動いてくれない」という話を聞きました! そこで、「行政って誰?」というのが明らかになっていないなーと思い、ここでシェアです! 行政って誰かというと

見たいものじゃないものも発信したい

皆さんおはようございます!最近お風呂で10分瞑想を続けています!呼吸っていいですね! 画像はひろいです笑  たばこはきらいです。 ■見たいもので上塗りされた世界 SNSって、見せたいもの、見たいものが投稿されることが多いなーと思っていて、 見せたくないものや、片側の極は極端に少ないなーと思っています!(そういう仕組みだしね!) アーティストとしてここに対して表現したいと思っていて、 片側に"みんながしないことがある"状態で、 みんなが見たくないものとか、見せたく

ドバイは産油国ではない!のになんで?

エミレーツ航空の中でドバイの観光動画をたくさんみたのですが、ドバイってすごいですね、、、! まずドバイって産油国としてお金を得ているのではなく、観光でお金を得ています。 横のサウジアラビアとかが産油国でお金を持っていて、そのお金持ちが満足するエンタメを作ってお金儲けしている。 エミレーツの飛行機乗ると、30種類ぐらい、観光や施設紹介動画がわんさかあって、 その規模とかのせいでどれもめっちゃ面白い! ・気持ち半分の"that interesting"とかもうなあなあに

規格、ルール、プラットフォームとコンテンツ

僕自身、クラレ→無職・画家@豪州→CCCスタカフェ大阪→CCC T-KIDS→神戸市 と来ていて、 CCCは起業したい人の相談を年間440名ぐらい受けながら年間100ぐらいイベントを企画したり、 大阪府さんのベンチャーへのインターン促進事業を請け負ったりする事業者としての動き、 T-KIDSでは200名ぐらいの月額習い事会員さんを集まる(単発で来る人はもっと多い) アート、宇宙、哲学、科学実験、フィジカル、おしごと算数、英語で理科実験、絵画教室 や、単発では起業、

人はなぜ戦争をするかを考える

皆さんおはようございます!織田は戦争反対派ですし、めっちゃ嫌だからこそ、 戦争についてよく考えます!その脳内メモシェアです~! ■支配する人 今ちょうど同時並行で世界史の本を読んでるのですが、 大陸側は、そりゃもう資源や覇権をめぐって戦争を繰り返してて、 なんで戦うの? の理由としては、 資源があるところとないところで、 資源があるところを羨んだり 資源がなさすぎて交換を提案したり その中でも有利不利が出てきて武力行使したりされたり 自分の譲れないものを

コペンハーゲンと日本、人多すぎるたら政治は遠くなるよね

コペンハーゲンで保育士をしている宮腰さんという方と夜お話しさせていただきました! いくつか、面白いと思った点をシェア! とそこから「政治が身近に」などについてと、そのための原因、 でも決してネガティブではなく、変えていけるためのポイント整理日記です! ■政治が身近? これも昨日聞いた話なので、あくまでも憶測や、一時例かもしれないですが、 そこから推測とその後考えたこと! ・政治家も身近な存在 ・国も政治家も自転車通勤、市長も近いし、こどもたちも近所に市長に"や

意識はどこに所在するのか?

みなさんおはようございます! 先日、オンラインの勉強会で、意識の研究をしている方のお話を聞いたのでシェアです! インド工科大の教授で、アリゾナ大の宇宙生命科学研究所の所長の三枝さんという方なのですが、 意識の所在と正体をずっと研究されています。 ■生命とは?意識とは? 共同で研究をしているのが、Googleの量子コンピューターのトップを務めるクリストフ・コッホさん、 ホーキンス博士の師匠にあたるロジャーペンローズ博士などで、 意識は量子物理との関係があるという説

そりゃ学生は神戸に残らないよ、好きとかどうとかではなく、構造的にそうだもん

みなさんおはようございます!KOBEワカモノやエンジニア事業でインターン送り込みをしていましたが、 正直、学生は優秀であればあるほど、その子ら向けの出口が東京の方が多く 仕事をしたことがない中、東京の情報の方が届いてそのイメージが湧くので、 神戸から出てしまうのは構造的に今は仕方ないと思っていますのと、 学生にとっては神戸外に一回出て、世界見てきたりして、スケールとか多様性とか浴びて成長する方がいいと思っています。 だからこそ魅力あり仕事、出口が神戸に必要で、それも

"そもそも"を考えて、実行に移す際にはTPOで一旦割り切る

皆さんおはようございます!先日の関学の高校3年生向け授業では、 ・数字を新しく作ってみる ・今まで見てなかった視点で写真をたくさん撮ってくる をしました! 同じ世界でも、視点を変えた遊びをすると、冒険のように新たな発見があり、 刺激や変化を求める好奇心の受け皿になり、学びにもなるので、視点を変えるワークはどんどん自分でもしようと思っています! そして、その視点の変え方としては、 近い、遠い 小さく、大きく 歴史を遡る、未来を予測する、 今を感じる 既存の