見出し画像

神様からのクリスマスプレゼント🌲🎁

さて、いよいよクリスマスが近づいてきました。

noteで書くことは初めてですが、クリスマスイブに、第二子が誕生予定です。女の子です。
臨月で妻のお腹もMAXになり、パパの育児も大変ですが、どんな子が産まれて来てくれるのか、とても楽しみです。

今年は五黄土星の年で、さらに干支は寅年ということで、「五黄の虎」と言われ、女帝の運とも言われてます🐯。息子ですら大変だったのに、果たしてどうなることでしょうね💦。夫婦共々、不安も募るばかり・・😅。

でも、産まれたての赤ちゃんに再び巡り会えることは、まさに人生の奇跡のようです。あの神聖な気持ち、心の底から湧き上がってくる喜びのためなら、パパはどんなことでも頑張れます。

息子もお兄ちゃんになります。4歳差なので、わりかし自覚があるようで、今朝も急に「クリスマス楽しみだなぁ!」と言うので、てっきりプレゼントのことかな?と思って聞いてみると、「赤ちゃん産まれるんだもん!」と答えて驚きました。
そういえば妻が毎週図書館で借りる絵本の内容が、赤ちゃんが産まれて、お兄ちゃんになる物語ばかりだったな・・笑。

人生は、いろんな家族の形があります。決して、子供がいるから素晴らしい!という単純な話ではありませんよね。
家族が最愛の動物だって、夫婦二人だって、一人だって・・。自分の人生を丁寧に、誰かを愛し、友人や仲間に支えられていくことが、何よりも豊かなのではないでしょうか。

神様やご先祖様はきっと、喜びも苦しみも同じように、その人が成長し、愛が深まる特別やレシピを作ってくれているのだと思います。

理解することは、正反対のことを理解できて初めて「理解」と言えます。それはどんなきっかけから生まれますか?きっと苦しみからではないでしょうか。「幸せ」ってなんでしょうか。今まで知らなかった幸せを得ることではないでしょうか。

妻と出会い、家族が増えた神様のレシピは、僕の人生に大きな「幅」を与えました。嬉しいことだけではありません。(皆さんと同様に)苦しいこともたくさんありました。夢も仕事も、自分の時間も諦めてきました。
しかしそれが人生に柔軟さを与えました。制限と挫折の中から「本当の自由」を見つけました。思った通りの人生でなく、思いもよらなかった人生の方がドラマチックではありませんか。どんなことがあっても楽しめるようになりました。

「愛は求めるものではなく、与えるもの」と何かに書いてありました。泉のように湧いてくる愛を感じ、目の前にその愛を与えられる存在がいることは、なんと素晴らしいことでしょう。
息子を通して自分を知りました。そして父親や母親のことを理解しました。
妻のことを知りました。二人でたくさんのことを乗り越えてきました。子供がいなければ、あんな修羅場も経験しないでしょうね(笑)。それでもなんとか今に至りました。
自分のことと、自分以外のことを深く知ることはとても大きな経験になりました。

そうして思いもよらぬことに第二子を授かりました。それを聞いたときには思わず涙しました。深いところから、喜びと感謝の念が湧き起こりました。またチャンスを与えられたんだ。もっともっと愛せると。

もう、ジタバタしない。大丈夫。些細なことなど気にしない。明日は明日でどうにかなるさ。今日、この瞬間に愛を捧げて。

安心して、産まれてきてくださいね。女帝だってパパは尽くすのみ・・。超一流の執事なんだから(笑)。

混沌たる世の中で、小さな美しさを見出せるように、一緒に手を取り合って、長い旅を始めましょう。

家族3人と1匹で、クリスマスを楽しみにしています。

(おしまい)

よろしければサポートお願いいいたします。こちらのサポートは、画家としての活動や創作の源として活用させていただきます。応援よろしくお願い致します。