マガジンのカバー画像

言葉を紡ぐ、心を繋ぐ

アーティスト、作家・大島ケンスケによる独自の視点からのエッセイや、スピリチュアルなメッセージを含むコラムを、週に3回以上更新していきます。音声による「覚醒radio」、読み切りの… もっと読む
言葉の力で、「言葉で伝えられないものを伝える」ことを、いつも考えています。作家であり、アーティスト… もっと詳しく
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#大島ケンスケ

目醒めの言葉

☆ 重要なお知らせ  定期購読マガジン「言葉を紡ぐ、心をつなぐ」は、7月いっぱいを持って…

「女性性の時代、なんですよね?」と「最近の日記」

女性性の時代、なんですよね? 女性性の時代。水瓶座の時代。風の時代。 これはもう占星術と…

“わからない”ことがわからない大人(前半)。 新時代のための「ロスジェネ世代」の…

“わからない”ことがわからない大人(前半)。「うちの子供は宇宙人です」 と、あまりに理解…

250

脱ぎ捨てて身軽になる(前半) 脱ぎ捨てるとか言う前に、何を脱いでいいのかわからな…

脱ぎ捨てて身軽になる(前半)いつだかこんなTweetをしました。 #自分に言ってる 、と書いて…

200

ある女の“気づき”とぼやき。「嘘」と「共感」

「ちょっと、そこのお醤油取ってもらっていい?私、アジフライにはソースも好きだけど、どっち…

そこに「楽しさ」はあるか?(前半・無料) そこに『美』はあるか?(後半)

そこに「楽しさ」はあるか?(前半・無料)僕らの人生は選択の連続であり、常に選択することで…

280

ジェンダー・フリーという“正義”(前半・無料) 分断のための“問題提起”に惑わされるな。(後半)

ジェンダー・フリーという正義(前半・無料) こんなニュースを知ってるだろうか? いろんな意見があると思います。なので今日のnoteはとてもデリケートな話題です。 なぜデリケートかというと、確かにこの「性差」の問題で苦しむ人がいるからです。 「苦しむ人たちを助ける」というのは善意であることは間違いないですが、この「善意」や「正義」は、時として人、いや、個人というより集団としての人々や社会を、大きく動かし、それによりまた『偏り』が生まれ、新たな問題を生み出します。人類の歴史

有料
300

「アイス・ラテ」は“コーヒー”ではない!(前半・無料) 精神世界や宗教も「薄めて…

「アイス・ラテ」は“コーヒー”ではない!(前半・無料) 「僕はね、コーヒーは毎日飲むよ。…

200

目醒めの言葉 「浄化」(マガジン限定記事)

あなたは「浄化」を必要としているのかもしれない。

食糧危機で食料備蓄?よりも大切なこと(前半・無料) 危機感と恐怖(後半)

食糧危機で食料備蓄?よりも大切なこと(前半・無料)先日、こんなツイートをしました。 食糧…

200

エネルギーとは何か?(前半・無料) エネルギーを使うために(後半)

エネルギーとは何か?(前半・無料) この頃、息子くんの勉強を手伝うことが多いのですが、僕…

200

覚醒radio「数字という虚像」(マガジン限定)

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(11:46)はマガジン購入すると視聴できます。

書く、話す、手を使う。(前半・無料) 知られざる才能(後半)

書く、話す、手を使う。(前半・無料)いつだか、こんなツイートをしました。 「才能がありま…

280

どうして「読書という体験」が大切なのか?(前半) だから「今」を丁寧に生きるしかないんだ。(後半)

どうして「読書という体験」が大切なのか?(前半) 立て続けに、Youtubeチャンネルで友人の「うえさま」こと、上田光俊さんとの対談動画をアップしました。(note下部にリンクあり) うえさまのブログもかなり秀逸です(笑) 僕らはもちろん「本が好き」だし、「読書が人生を変えた」ってくらい、大きな影響を受けているのですが、かと言って、その価値観を押し付けたいわけではなく、「本を読む楽しさ」を知ってもらえたらなぁと、いつも思っているのです。 ちなみにうえさまはこんなイベント