見出し画像

【Vol.4】奏刊 Art of Acoustic アトリエマガジン


奏刊 Atelier Art of Acoustic マガジン🎸

ギターアーティスト・作曲家・指導者 倉前太郎の日々の芸術・創作・指導記や。
楽曲作品のリリース、アコースティック・コンサートのご案内を掲載してまいります。

毎週1刊行してまいります。

【Vol.4】どうぞよろしくお願いいたします!



●五月のレコーディング完了

美しいギター音楽作品展の創作記です。
新緑の五月は予定していたレコーディングプラン完了。

六月のプランも引き続きレコーディングデータを録りためます。梅雨の季節ですが涼しい時期に歩みを進めましょう。雨の曲もよいですね。


コツコツと制作か、人前のライブ/コンサートどちらが好きかと言えば、人前で演奏するのが大好きなのですが(笑)
ライブ/コンサートの生空間が最高です!

またこの制作の日々と積み重ねがまた素晴らしいアコースティック・コンサートの喜びと至福の時間に繋がります。

作品展の母体がオープンしましたら、Art of Acoustic Concertを展開してまいります。
またみなさまに生の音を届けに、お会いできます日を楽しみに。



●花鳥風月

私の作曲活動、美しいアコースティック・ギター音楽のイマジネーションは自然の風景と人の心情を描いた作曲家。


花鳥風月…自然界の美しい景物


六月はあじさいの季節に入ります。
自然や草花を見て「おっ!」と、花鳥風月に気が付くようになったのは35歳のシーズンからでした。あじさいのよさもこの歳から。


春夏秋冬の季節に、ご年配の生徒のみなさまのお花や木々のお話も、今の私にはとても心に響くものであり、
大人の女性が花屋さんで花を眺めるお姿も大変納得するようになりました。

私自身も10代、20代の頃も風景や情景を描くアコースティック・ギターと掲げておりましたが、この年齢になり、より深く花鳥風月がわかるようになりました。


北海道に5年ぶりに帰った時も、「ブルースプルース」の木に「おっ…!この木は…」気が付くようになりました。
当たり前にあった18歳までは当たり前の自然と景色でしたが、壮観な趣です。

松の木スプルースはギターの表板にも重宝されていていますね!


このフィールドミュージアム 府中市郷土の森博物館も気になるスポットで、庭園、プラネタリウムもあり、一度訪れてみようかと思います。
また花鳥風月と共に歴史を感じられそうです。
また作曲家活動のイマジネーションが落ちているかもしれません。



●サイレントシリーズ

こちらもアトリエマガジンに綴りましたが、昨年、YAMAHA銀座店にて「サイレントベース」のライブを鑑賞に伺いました。

今年、久々に訪れますと、販売フロアにてサイレントシリーズの試奏コーナーがとても触れやすく設置されていました。


サイレントヴァイオリン。ルックスのカッコいいエレキヴァイオリン。サイレントチェロ、そしてベースと順番に触れさせて頂きました。

その中でも今回感動しましたのが、サイレント・ベースです。

ウッドベース=コントラバスのサイレントシリーズですが、その低音のベース音と弓を持ったストリングスプレイの重低音の音色に感動!♪

上記のフレットレス弦楽器はもちろん弾けないのですが、フレットレスのエレキベースはとても興味があり、いつか欲しいなと思っていました。


これは、guitar duo+ウッドベースのAcoustic Trio編成も大好きですので、ベーシストの友人に「あれよかったよー」とついついオススメしてしまいました(笑)


B1にはサイレント・ギターや、電子ドラム、エレキギター、ベースもふれらるように。

サイレント・ギターの新型も、改めてさわりましたが、マイクシミュレート機能の素晴らしさを実感し(ツマミを回すと生音に近づくシステム)、
身体へのフィット感、またレッスンやコンサートへの現地のセカンドギターとしてもとても重宝するものだと思いました。

サイレントシリーズもアコースティック楽器のロマンだなぁと思いました。



●夢の中でもレッスン

夢の中でメロディーが流れてきて、寝起きに忘れないように、すぐにICレコーダーで吹き込む「ユメロディー」。

そのレッスン版が、夢の中でレッスンしていて、笑ってしまいました。「ユメレッスン」でしょうか(笑)

内容は真面目にブルーノート・スケールの使い方でした。
早速、その夢の中で出てきた画を弾いてみたり、レッスンで生徒さんとのアンサンブルで使ってみました。

私の脳みそはどうなっているのでしょうか、科学的に解析してみたい(笑)


夢の中でも作曲やレッスンをしてしまうとは幸せな人生と思います。そんな音楽・芸術三昧に日々に感謝し。
恩返しによい音楽とレッスンを創らなきゃと思います。



梅雨の季節が始まりますが、何はともあれ健康第一!
元気あっての芸術活動です。
みなさま日々ご自愛ながらお過ごしください😊

今週もご高覧ありがとうございました!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?