マガジンのカバー画像

父方ルーツ

13
運営しているクリエイター

#おじいちゃんおばあちゃんへ

【父方ルーツ #12】じいじになった父と、父の兄たち

【父方ルーツ #12】じいじになった父と、父の兄たち

最高の冬休み昨日は父の誕生日。
今年も元気にこの日を迎えることができました。
…と言いたいところですがちょっと風邪気味のご様子。

実家にLINE電話をしたけれど、父は早々に休んでいるということで、いつも通り母との長電話となりました。

この年末年始に弟ファミリーが帰省し、その際にちびちゃんから風邪をもらってしまったうえに遊びすぎた疲れから、珍しく寝込んでいるとのことでした。
(今はかなり回復した

もっとみる
【父方ルーツ その7】 明治時代に秋田から北海道へ移住した家族の物語 後編

【父方ルーツ その7】 明治時代に秋田から北海道へ移住した家族の物語 後編

前編はこちらからどうぞ。

第一子こそ夭折したものの、3人の子供にも恵まれ幸せに暮らしていたであろう金治とリノ夫婦。

けれども、戸籍にはこんな記載があったのです。

「離婚」との記載を何度も見返してしまいましたが、2人はのちに北海道へ移住し私の祖父金次郎が生まれているのですから、ここは冷静に情報を整理しなければいけません。

離婚?!再婚?!

よく見ると、リノの欄にはこんな記載が。

『明治4

もっとみる
【父方ルーツ その6】 明治時代に秋田から北海道へ移住した家族の物語 前編

【父方ルーツ その6】 明治時代に秋田から北海道へ移住した家族の物語 前編

ルーツ探しの経緯と簡単な自己紹介はこちら。

戸籍取得は可能な限りで完了したので、これからは手元の戸籍と睨めっこしながら、さらに情報の精査を進めます。

戸籍には名前、生年月日、続柄、入籍した日、除籍した日、受理された場所などが記載されているのですが、入籍したり除籍したり復籍したりと、人の出入りが多いことに驚かされます。

”入籍”イコール”結婚”と、捉えがちですが様々な理由からその戸籍に入ってく

もっとみる