見出し画像

#65 人生に影響を与えたマンガ〜金色のガッシュ!!編〜

良い歳になったらマンガもゲームもいつの間にか止めてるんだろうなと思っていた時期が僕にもありました。
結局止めるどころか、お金がそれなりに手に入るのでアレもコレもと読む機会が増えました。
最近だとキングダムやジョジョリオン、鬼滅の刃なんかも読みましたが、グッと来る言葉やシーンが多いですね。本当に面白い。

そんな中で今の私に1番影響を与えたのは"金色のガッシュ!!"でした。

画像1

懐かしい表紙

書かれているキャラクターは、主人公の魔物の子どもガッシュベルと天才中学生の高嶺清麿。
魔界の子ども100人で、次期魔界の王を決める闘いをする。というストーリーなのですが、闘いを通じて人も魔物も人間的に成長していきます。
激しい戦闘シーンは勿論、ギャグあり、感動ありととても面白いマンガです。

その中で1番私が影響を受けたキャラクターが

画像2

伝説のイタリアのスーパースター、
パルコ・フォルゴレです。
右のケツアゴですね。
左はキャンチョメという魔物の子どもです。

イタリアの英雄
鉄のフォルゴレ
絶世の美男子

と世間の評価は絶大に高く、行く先々でファンに囲まれ、
セクハラ、もとい、ファンサをするナイスガイです。

そんな普段はおふざけキャラのフォルゴレですが、ファンへの想いは本物。病気になっている子どもファンのためにコンサートの合間を縫い、病院を訪れ元気づけます。時には真面目に人と接し、決して誰かを傷つけることなく勝利するカッコいい男です。

画像3



フォルゴレで1番印象的な話は"キャンチョメと別れる話"です。

キャンチョメと別れる話

魔物の子どもはその子によって個性のある魔法が使えます。
キャンチョメは何かに変身したり、幻を見せるのが得意な魔物です。
お調子者ですがとても賢く、優しい性格です。半面、臆病なので、よく逃げたり、隠れたりしていました。
ですが、ある闘いの中で、自分が戦えないせいで仲間と分かれた経験があり、それがキャンチョメのトラウマになっていました。

ある日、キャンチョメがねんど遊びをしている時に、ライオンを作ろうとします。ライオンは、強くてカッコいい、動物の王様でキャンチョメは憧れていました。
キャンチョメにとってフォルゴレは”とても強い『鉄のフォルゴレ』”。キャンチョメにとってのスーパースター。
そんなフォルゴレにキャンチョメが
「フォルゴレもライオンが好きだろ?」と質問します。
フォルゴレは「私の好きな動物はカバさんだ…」と答えました。


多くの経験を経て、成長したキャンチョメがある日、とても強い魔法を覚えてガッシュに勝ちます。これからはガッシュと同じように闘える!弱い自分はもういないと思うようになりました。
キャンチョメのとても強い魔法とは「幻覚を見せ、脳に直接攻撃する魔法」でした。
今まで自分の力ではなく、人を助けて勝ってきたキャンチョメはこの力を使って、敵を徹底的に追い詰めます。まさに、ライオンのように。キャンチョメにとって、自分の力で敵に勝つことは、ずっとコンプレックスだった弱い自分と決別するチャンス。
ですが、あまりに強くなりすぎたので、敵に対して行き過ぎた暴力や苦痛を与えます。そのライオンのような姿は味方も怖がり、逃げていくような状態です。

フォルゴレは身を呈して止めるように諭します。

画像4

止めた理由はフォルゴレの過去に理由があります。

フォルゴレは大スターになる前はイタリアの片田舎に住む、かなりグレた男でした。良いやつも悪い奴も全員殴り、村に住む全員から怖がられ、たまに人助けをしても、助けた人がフォルゴレを怖がり逃げ出す始末。最終的には両親から猟銃を突き付けられ、家を出ていくよう突き放されます。
放浪している時に偶然見たテレビでカバさんの牙に鳥さんが止まっているのを見て、

『自分もカバさんのようにたとえ、カッコ悪くても周囲に受け入れられる人間になろう』

と心を入れ替えます。そこから暴力は使わず、明るく、皆に好かれる大スターになっていった。

その中の一言で、
『カバさんはとっても強いんだ、子どもを守るときはライオンだって倒してしまうくらいに。私はいつだってカバさんだった。私の姿は、キャンチョメの目にはかっこ悪く映ってたかい?』

画像5


この一言をきっかけに、キャンチョメは自分の過ちに気付き、元の心優しいキャンチョメに戻ります。本当はその強い魔法は闘うためのものではなく、誰とでも仲良くなったり、楽しい気持ちにさせるための魔法だということに気づく、という話です。

この直後、キャンチョメは違う敵に負けて魔界に帰ります。
ぜひ、事の顛末はマンガを読んで頂きたい。


この話からの学び

・成長した先の強さ(結果)を誇り、おごってはいけない
・周りと目線を合わせ、受け入れる人間になれ
・強さは周りを助けるためにある
・優しさが一番の強さ

人間、日々成長します。何歳になっても。
それは私もですし、このnoteを読んだ読者の皆様もそうです。

会社では出世、自営業だと収入など、アスリートだと結果。
人より秀でているとより、自分の結果を誇りたくなるもの。
実るほど、首を垂れる、稲穂かな。

常に謙虚で優しさを持ち生きていく。
今読み返すとより、フォルゴレとキャンチョメの関係性には考えるものがあります。

以上が漫画から学んだ、人生に与えた影響です。
とっても面白い漫画です。ぜひ読んでみてください。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

528,758件

#マンガ感想文

20,437件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?