マガジンのカバー画像

タスクシュート哲学的な《なにか》

21
日本発祥のタスク管理メソッド「タスクシュート」。 このメソッドに惚れてタスクシュート認定トレーナーになり、タスクシューター界のジェームズ・ボンドを勝手に名乗ってるありひとがタスク…
運営しているクリエイター

#時間管理

#001.はじめに -趣味は記録をとること-

みなさんは、これだけは続いている!といえる習慣はなにかあるでしょうか。 わたしは自分で言…

ありひと
1年前
21

#015.記録の解像度は粗くてもいいけど、〇〇の解像度は細かい方がいい

おつかれさまです。「タスクシューター界のジェームズ・ボンド」ことありひとです。 もう2週…

ありひと
1年前
14

#014.「ゴールを持たないこと」と「現状の延長線上にない超規格外のゴールを持つこと…

おつかれさまです。「タスクシューター界のジェームズ・ボンド」ことありひとです。 最近、仕…

ありひと
1年前
13

#013.タスクシュートと「意識」

おつかれさまです。「タスクシューター界のジェームズ・ボンド」ことありひとです。 前回問い…

ありひと
1年前
8

#012.「アンテナを立てる」ということは、「問いを持つ」こと

おつかれさまです。「タスクシューター界のジェームズ・ボンド」ことありひとです。 前回の#0…

ありひと
1年前
8

#011.タスクは恣意的に区切られているし、恣意的に区切ってもいい

おつかれさまです。「タスクシューター界のジェームズ・ボンド」ことありひとです。 先日、ク…

ありひと
1年前
7

#010.「集中できる贅沢」を味わおう

おつかれさまです。「タスクシューター界のジェームズ・ボンド」ことありひとです。 #009で、「タスクシュートが生み出す安心感によって目の前のことに集中できる」「集中できるからマインドフルネスになれる」って話をしました。 ここで軽く言語化してみていたのですが、わたしは「何も考えないこと」「心を無にする」ことがマインドフルネス状態とは思っておらず、どちらかというと、ある1点にレーザービームのように意識が集中していくと、結果的にそれがマインドフルネスな状態になっていくのだと思っ

#009.実行するからマインドフルネスになれる?

おつかれさまです。「タスクシューター界のジェームズ・ボンド」ことありひとです。 「生産性…

ありひと
1年前
10