見出し画像

【プレッシャーさえ楽しんじゃえ!】 プレッシャーを生み出してるのは自分自身だよ。

プレッシャーさえ楽しんじゃえ!

プレッシャーに感じるのは自分自身。
周りが『あー、見るからに緊張してるね』ってわかるくらい僕は緊張しいです。
「呼吸が浅くなるのが原因」と、息を止めて苦しくなっての無理矢理深呼吸をしたら酸素が足りなくなったこともあり、対処法に悩んだこともしばしば。
「木曽のやくみつるです」とね冗談を言い笑いを取っての場の空気を自分寄りに持ってくる方法も、「やくみつるって誰?」という世代間ギャップにより終了し(若い子ってやくみつるさん知らない人もいるよね)今はなるべくつくり笑顔で自分の緊張を無くす方法をとってます。(笑顔が下手でぎこちないんですが…)

プレッシャーに緊張してしまう、プレッシャーは自分自身が生み出すもの。
相手がプレッシャーを与えてきても受け止めず流す方法だってありますもんね。

適度でなら緊張感があったり緊張状態を保つのも必要です。
なかったら頑張れなくなることもありますから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?