見出し画像

【マンガ5巻】羨ましかったから、シロさんのバナナパウンドケーキ作った【ドラマS1 7話】

18日の土曜日 夕方、
横浜赤レンガ倉庫で開催されたテレ東60祭の
生中継番組が放送されていた
(リポーターはなすなかにし&ティモンディ)


少し前に何食べ公式Xで告知を見ていたものの、
気軽に行ける距離じゃないしなぁ…とスルーしていた

(バナナパウンドケーキはマンガでは5巻、
ドラマではS1 7話に登場)


そんな流れで羨ましさが募り、すぐ材料を買いに行って、5巻を見ながら初めてシロさんのバナナパウンドケーキを作ってみた!


全材料

いま森永と「しろくまちゃんのほっとけーき」が
コラボしてて
パケがかわいかったから買った(単純)



まずはバターと砂糖を
白っぽくなるまで まぜまぜ



大きめのボウルに
よく混ぜたバター&砂糖を移し
溶き卵を少しずつ加えて まぜまぜ



完熟バナナが一番のポイント!と
シロさんは言っていたけど、

買ったバナナが完熟でなかった為
皮ごとレンジで1分弱チンして程よく完熟にしちゃいました



これはバター、砂糖、溶き卵が混ざったもの
アツアツのバナナをやや冷ましてから
フォークで潰したのち
ゴムベラで まぜまぜ


撮り忘れましたが、
ここでホットケーキミックスを投入して
さっくり素早く混ぜ合わせる



パウンドケーキ型に生地を入れ、
3回ほど底を落としたあと



180℃に予熱しておいたオーブンで40分焼く
残り17分でいったん止めて
竹串で確認

生地は竹串につかなかったし
表面が焦げることもなかったけど、
引き続き



180℃から170℃に落とし、残りの17分焼く

バナナとバターの香りが部屋中に…
17分後のお姿

かなり良い焼色で
表面カリッとしてた



念の為、170℃から160℃に落とし5分かけた

でもあまり焼きすぎても固くなると思い
3分で止めた
ついに、焼き上がり!



断面満足
外はカリッと中はしっとりで大成功


切り分けた


しっかり冷ましたのち
乾燥防止のアルミホイル包み


パウンドケーキ、よく子どもの頃
かんてんパパの簡単に作れるパウンドケーキキット(プレーンやチョコやおいも味など)でしか
作ったことがなかった


でも今回 バターたっぷり&生のバナナを使い、THE パウンドケーキを初めてにしては失敗なく作れたことがうれしかった🍌🧈


〈バナナパウンドケーキのレシピも載っている公式レシピ本✨〉


〈バナナパウンドケーキが登場する5巻〉


〈バナナパウンドケーキが登場するS1〉


〈一つ家にあると何かと使えるパウンドケーキ型〉


この記事が参加している募集

#レシピでつくってみた

4,117件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?