あれこれふぁーむ

あれこれふぁーむ

マガジン

最近の記事

農家女子レシピ|おやつにぴったり!チーズいももち

私たちが活動する東北地方ではまだ早いですが、九州地方ではもうすぐ新じゃがの季節ですね! 日本ではこれから西からだんだんとじゃがいもの旬が訪れます♫ 今回はじゃがいもを使った、おやつにぴったりの『チーズいももち』のレシピをご紹介します☺️ 【材料】(2人分) ・じゃがいも 3個 ・片栗粉 大さじ2 ・白米 大さじ2 ・塩 適量 ・コショウ 適量 ・とろけるチーズ 80g程度 ・バター 10g 【つくり方】 1 . じゃがいもの芽をとり、よく洗う 2 . 半分に

    • 農家女子レシピ|王道!くきたち菜のおひたし

      私たちが活動している宮城県白石市では、ちょうど現在桜が満開で見頃となっています✨ 今回は春のくきたち菜(つぼみ菜などもOK)を使った王道メニュー『くきたち菜のおひたし』のレシピをご紹介します🙌🏻 【材料】(2人分) ・くきたち菜 1束(10〜15本程度) ・めんつゆ 適量 ・塩 小さじ1 ・(あれば)刻みのり 適量 【つくり方】 1 . くきたち菜をよく洗う 2 . 鍋にお湯を沸かし、沸騰したら塩を入れて茹でる 3 . また沸騰したら上下を入れ替えて

      • 農家女子レシピ|春のくきたち菜とウインナー炒め

        東北でも桜が咲き始め、すっかり春らしくなりました🌸 私たちあれこれふぁーむでも収穫が始まり、地元の直売所などでも見かける春の菜、くきたち菜(つぼみ菜などもOK)を使った『春のくきたち菜とウインナー炒め』のレシピをご紹介します! 【材料】(1人分) ・くきたち菜 10本程度 ・ウインナー 3本 ・ごま油 適量 ・乾燥にんにく ひとつまみ  (生にんにくも可 1片) ・醤油 大さじ3 ・みりん 大さじ3 【つくり方】 1 . くきたち菜をよく洗い、3〜4cmくら

        • 長ネギの栽培記録

          2023.3.22 長ネギの苗を植え付け

        農家女子レシピ|おやつにぴったり!チーズいももち

        マガジン

        • 農家女子レシピ
          4本
        • 栽培記録
          3本

        記事

          じゃがいもの栽培記録

          2023年じゃがいもの栽培記録です🥔 2023.3.20 キタアカリ、シャドークイーン植え付け (切り口に草木灰を塗布) 植え付けの際の肥料分として、発酵牛ふんを使用 2023.3.22 男爵植え付け 植え付けの際の肥料分として発酵牛ふんを使用

          じゃがいもの栽培記録

          にんにくの栽培記録

          2023年6月に収穫予定のにんにくの栽培記録です🧄 2022.10 植え付け 2023.3.7 追肥(発酵鶏ふん)

          にんにくの栽培記録

          農家になって知った方言・専門用語や道具名(入門編)

          みなさん、こんにちは🌱 宮城県白石で自然に優しい野菜づくりに取り組んでおります、あれこれふぁーむです👩🏻‍🌾 今回は、私たちが農業を始めてから知った方言•専門用語•道具名などをまとめてみました☺️ 【入門編】として、お役立てください📖 方言これまで聞き馴染みのなかった、農作業の中で多用される方言をピックアップしました! ▶︎うなる・うなう 畑を耕したり、畝を立てたりすること。耕すだけであれば、「おこす」と言う場合もあります。 ▶︎すぐる 本来は「多くのものの中か

          農家になって知った方言・専門用語や道具名(入門編)

          農家が玄米食を勧める理由

          はじめにみなさん、こんにちは!あれこれふぁーむです🌱 突然ですが皆さん、「白米の賞味期限」って、気にしたことはありますか? ご自身でコイン精米機で精米したことはありますか…? この記事では、米農家による「白米を美味しく食べるコツ」はもちろん、玄米が食べたくなる!そんな情報を掲載しておりますので、ぜひ最後までお読みいただけますと幸いです🌾 お米の旬はいつ?これはいわゆる「新米」の時期です。つまり収穫後に脱穀・籾摺りされて、店頭に並ぶ9〜10月ごろ。 お米は年がら年中採

          農家が玄米食を勧める理由

          農家女子レシピ|2種の恵方巻きのつくり方

          今年が始まり早1ヶ月。 1月ももうすぐ終わり、節分の時期が近づいてきました…! ということで今回は、自家製たくあんを使った「七福神恵方巻き」と、私たちが育てた人参を使った「韓国風恵方巻き」の2つのレシピをご紹介したいと思います☺︎ 七福神恵方巻き節分に食べる恵方巻きは、さまざまな具材の種類がありますが、縁起が良いとされる「七福神」に由来して、7種類の具材を入れるのが一般的だそうです。 今回は「七福神恵方巻き」ということで贅沢に七種類の具材を使った恵方巻きのレシピです☆

          農家女子レシピ|2種の恵方巻きのつくり方