見出し画像

とにかく美しい宿だと聞いていて〜能登・湯宿さか本〜

北陸応援割り大盛況のようですね。アーキロイドの福井です。

2022年4月に、
色んな方に、本当に美しい場所だとお薦めされていた能登を旅しました。
そしてこれまた、とにかく美しい宿だと聞いていた念願の「湯宿 さか本」へ。

ガラガラガラ…と引戸を開けると
レセプションではなく美しい設えの玄関が迎えてくれる。

たくさんのスタッフに頭を下げられるわけでもない。
ウェルカムティーが出てくるわけでもない。

ご自由に、とほっといてくれる。

(よく磨かれた廊下)
(囲炉裏スペース、寛いだり食事したり)

「離れ」に、コーヒーやお茶、くつろいで過ごせる場所がある。
でも、行っても行かなくてもいい。優しく場所が用意されているだけ。

(木立の先に「離れ」)

朝の澄んだ空気とよく磨かれた廊下。
朝7:00に囲炉裏のそばにそっと置いておいてくれるお茶。
私が全然気づいていない居心地の良さの秘訣がたくさんあるんだろうな。
随所の気配りをしっかり残した引き算に感動しました。

お薦めしてくれた方々が多くを語らず「よかったよ〜〜」という意味が、
ようやく腑に落ちて、また行きたい場所になりました。

あえて無いのがありがたい。
ほっといてくれるけど、ほっとかれてる感じではない和やかな距離感で、
とってもいい時間が流れている場所でした。


湯宿 さか本
ご予約は、電話のみ。
https://www.yuyado-sakamoto.com


『福井典子の家』ーあたりまえを磨く滋味深い家ー
のWEBサイトを公開しております。ぜひご覧ください。設計のご相談・ご依頼お待ちしております。
https://fukuinoriko.archiroid.com/


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,945件

#泊まってよかった宿

2,705件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?