見出し画像

おすすめの開発言語はどれですか?

スーパーの店員さんが教えてくれました。


先日、業務スーパーに買い物に行きました。

業務スーパーって本当に安いですよね!
今までの値段はなんだったの!?という思いを何度もしました。

ビックリしながら買い物を続けていたのですが、
レジでさらにビックリすることがありました。

レジの店員さんの会計をする速さ

普通の店員さんは、商品のバーコードを読み取りますよね。

しかし、この店員さんは
バーコードを読まないんです!
商品を見ただけで金額が分かり、瞬時に計算して

「1,326円です」

みたいな。
10秒もかかっていないです。

会計が終わるのをボーっと待っていたので、
ついビックリして、「はやっ!」とつっこんでしまいました。
これには店員さんも照れ笑いです。


この場での話はこれで終わりです。

しかし、この話にはエンジニアにも当てはまることがあるので
シェアさせていただきます。


どの開発言語から勉強を始めるか?

システム開発の業界では、
どの言語を使えるかというのは技術者を選ぶ一つの基準です。

C#、Java、Python・・・

たくさんありますし、流行もあります。
長く人気の言語もあります。

画面を作成する人と裏側を作成する人でも
必要とされる力は違います。

勉強を始める段階で、
どれから始めようかと迷う人は多いです。

迷って結局どれにも手を出さずに終わる
という人もいます。


迷っているのであれば、
この店員さんがしていたことを見てみましょう!


店員さんが教えてくれたこと

この店員さんは、レジのエキスパートです。

おそらく日本トップレベルです。

そんな店員さんが教えてくれたこと、それは


まずは1つの技術を極めろ


ということです。

どの技術でも良いということです。
試す⇒調べる⇒理解する
この流れを徹底的に踏んで、1つの技術を深くまで理解することです。

そうすれば、ほかの技術もすぐにできるようになります。
どの言語でもだいたい一緒ですから。

流行や人気に左右されて
少しかじった言語を捨てて別の言語に移るのは、一番もったいないことです。

・やると決めたら、腰を据えて1つの言語に取り組む
・分からなかったらGoogle先生に聞く
・何度も書いては消し手を繰り返してより良くしていく



しかし、どうして店員さんの行動から
このことが言えるのでしょうか?


この店員さんは、なぜ優秀なのですか?

この店員さんが優れている理由は、
「レジ打ちが早いから」ではありません。

これは単なる結果です。

この店員さんが優れている本当の理由は、

改善をし続ける力を持っているから

です。

この方も、初めはレジ打ちが遅かったと思います。
しかし、何度も改善を重ねて作業を修正していった結果が今なんです。

おそらくですが、この方が別の仕事を始めたとしても
また同じようにエキスパートになるでしょう。


つまり、1つの技術に優れているということは
それほど重要ではないということです。

それよりも大切なことは

自力で自分を成長させ続ける力があること

1つの言語を深く身に付ける過程で、
厳しい課題もこなして自分を成長させることでしょう。

結果よりも、その結果を得られたあなたの力のほうが何倍も価値がありますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?