見出し画像

初めて心療内科に行った日

こんにちは、ひなです。

皆さんは、会社でどうにもならないほど追い詰められたこと、てありますか?

私は、ありました。詳しくは言えないのですが、どうしても足が会社に向かなくて、駅の改札口の前で座り込んでしまったことがあります。

その時の脳内は、

「どうしよう、行きたくない、行きたくない、ほんとに行きたくない、どうしよ、どうしよ、どうしよ」

とただひたすらに同じ言葉を連呼し続けていました。

皆さんは、どうしても会社に行けなくなった時、どう対処されてますか?1日休めばどうにか立ち直れる時は、休めば良いと思うんですが、この時の私はパワハラ、セクハラ、社内の派閥問題、脅迫と、訴えてたら余裕で勝てそうなよろしくないことが多々起きていたので、ただただ絶望してました。

当時の私は、藁にもすがる思いで座り込んだ駅の近くにある心療内科に電話をして助けを求めました。とにかく話を聞いて欲しい、助けて欲しいと。

心療内科、て基本予約制で、すぐに診察して貰えるかと言うとそうではないらしいのですが、、幸いにもその病院で、すぐに話を聞いてもらえることになりました。

病院に着いたら、カウンセラーと30分から1時間のカウンセリングが行われます。

別の病院だと血液検査があるところもあるようです。(別の病気が隠れていないかの確認だそうです)

カウンセリングの中では、以下のようなことを聞かれます。

・何がきっかけで来院されたのか

・これからの治療方針は、何が良いのか(カウンセリングで治していきたいのか、来院頻度はどれぐらいが良いのか)

カウンセリングが終わったら、医師との診察が行われます。

・薬を使って治療したいか、また使うならどんな薬を使用するか

・会社には、どの程度行くか(休職するかどうか)

会社は、行けないと判断されれば休職できるよう診断書を書いてくれます。また、残業をゼロにする診断書が出ることもあれば、現状のまま通勤しながら通院して治療していくこともできます。

よく、うつ状態になると、必ず薬を飲まなければいけないのではないかと思われる方がいるのですが、全くそんなことはなく、私は漢方薬とカウンセリングだけで治療していました。

心療内科に通い始める以前の心療内科のイメージ、てなんかこう薬漬けにされるイメージがあって、通い始めたが最後抜け出せないと思ってたんですけど、全くそんなこともなく、、、また、軽い症状のうちに通い始めたのでうつ病ではなく、うつ状態との診断で病気の進行を止めることが出来たので、本当に行って良かったと思ってます。

気軽に行けない場所のイメージが強い心療内科ですが、ふらっと相談しに行ける場所として見ても良いのでは?と思ってます。

何かに悩んでいる方は是非検討してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?