見出し画像

ダブル育休を取ると赤ちゃんの世話もお金の面も困らない?

現在12月からダブル育休を予定しております。
二人とも1年にて申請を出しており、
私はやや短縮し11カ月程度を、
奥さんは1歳の4月から保育園に入れる計画で16カ月程度を予定しております。

まぁこれだけ取るから大丈夫だろうとは思っているのですが、
何せ親等も近くには居らず、完全に2人なので不安ではありますw


まずいくら貰えるの?

うちの場合ですが、2人でいくら貰えるのか計算してみました。
家賃が払えるのか、赤ちゃん用品は払えるのか、
水光熱はいくらかかるのか、
といったことは頭の中にイメージでありますのであとはぶっちゃけいくらもらえるかが固まれば問題なし!っていう認識が出来ると思いました。

さて、それでは金額イメージです。
例:月30万円、ボーナス75万円x2回(夏冬)
年収510万円の方を想定です。

30万円x67%(半年間)=20万1千円
30万円x50%(半年間)=15万円
ボーナスは働いている人を対象なので貰えず…となります。

私は去年はこれぐらいだったのですが、コロナにより残業時間が大きく削られてしまったのでもう少し減る感じでしょうか。


奥さんに関しては直近の6カ月に関しては妊婦がコロナ禍では危ないということもあり、傷病手当という扱いになっておりました。
その為16万円/月程度になっておりますのでその67%だと10.7万円/月ほどになります。(50%だと8万円/月)

二人合わせて
20.1万円+10.7万円=30.8万円程ですね。
6カ月以降は
15万円+8万円=23万円程度でしょうか。

生活費から換算すると問題は無いといった所でしょうか。

ザクっと大きい物だけ計算すると月当たりでは
家賃4万円
水光熱2万円(普段より気温調整の為アップ)
食費4万円
赤ちゃん用品2万円
合計12万円程度でしょうか。

あとは住民税が二人で月2万ぐらいでしょうか。
また実家に行く際には交通費で往復5万円ぐらいかかりそうなのでそこは厳しいですね…w

ですが、これであれば問題はなさそうですね。

このようにイメージしておくことはすごく重要だなとは思います!!


赤ちゃんのお世話の面でも困らない

お母さん一人だけが休みを取っていく場合だと新生児であれば2-3時間おきに授乳をせねばならず、それと同時におむつなども交換をし、寝かせてあげる。
そしてすぐに起きて泣き出し、授乳・おむつ・寝かせて…となっていきます。

そりゃメンタルも壊れます。

そういう意味でどこまで出来るかわかりませんが、授乳(ミルク)も含めて、奥さんが寝る時間をしっかり作ろうと思います。
頑張ります。

2-3時間おきということは最低2回は一人で全て行います。
こうやって書いておかないと目標~というふわーっとしたことになってしまいそうなので「やります!」と決めておきます。

そうすることで最低限眠れますし、「あぁやらなくていいんだ」っていう時間帯も作ってあげられるかなと。

そういう意味で赤ちゃんにつきっきりになれる人が2人以上いると大分楽になる気がしますね。


まとめ

お金は収入額の計算!
そして支出額は把握しておく!

赤ちゃんに関しては世話出来る範囲をしっかり把握して、
行えることは全て行っていく。

指示待ちにならないように頑張る!

といったところでしょうか。





noteを読んで頂いて、もしよいと思いましたら・・・ スキ:興味持って頂くことが一番嬉しいです! シェア:他の人にも是非読んでほしいなって進めていただけたら嬉しいです サポート:まだそこまでの価値を生み出せてないと思いますが、認めて貰えたのかと感激します! よろしくです