見出し画像

檜書店さんのガレージセールへ!

https://x.com/hinokishoten/status/1768184678547410948?s=46&t=JHC5vpxZGWUrMwKUSmZOxQ

花粉飛び交う三月某日、檜書店さんのガレージセールへ行って参りました。

檜書店さんは令和六年四月より、神田小川町の新開発に伴い、神保町に移転するとのこと。

慣れ親しんだ小川町店舗もこれが最後か...

寂しさか花粉のせいか、目が赤い...

目を擦りながら店内に到着したところ、
貴重な資料が盛り沢山!!😵‍💫😵‍💫

昭和の世阿弥・観世寿夫師の貴重な音源も...!👀
私は、下掛宝生流能楽師の安田登先生の著作に惹かれて二冊購入📚
安田先生の舞台は何というか、日本語の良さをしみじみと感じさせられる巧みな謡と、シテに優しく寄り添う雰囲気が魅力的🎯
是非皆さん、安田先生の舞台をご覧下さいませ♪

疲れない体をつくる「和」の身体作法 能に学ぶ深層筋エクササイズ (祥伝社黄金文庫) https://amzn.asia/d/emwNejD
能に学ぶ「和」の呼吸法 信長がストレスをパワーに変えた秘密とは? (祥伝社黄金文庫) https://amzn.asia/d/hmZKjwl

私を能楽オタクたらしめた犯人は、”UTAI”

突然何を言い始めたって思うかもしれませんが、私は根っからの謡オタクでして...
四六時中謡について考えている常識人、極めて普通の人なのでございます。

謡の話はまたいずれ...

謡オタクたる私が購入致しましたのが、以下の二冊👇👇


どのような謡が一番の謡なのか。
大きな声を出していたところで、相手の心身に“届く”謡でなければ意味がない。
私は声質があまり宜しくなくて...カラオケもおしゃべりも自信がないんですよね、って方多いですよね。

そんな方にひと言、、

能楽に於ける「謡」には、美声か否かは全く関係がありません!

自由な声の高さで自由な声質のまま謡を楽しむことができます。

能にドレミはありません。

...おっと、謡オタクの独り言が始まってましたね失礼いたしました。

最後に、こちらの一冊も購入致しました。👇
世阿弥『風姿花伝』
こちらの本、なんとなんと、あの観世寿夫先生の訳&解説付きだそうな...!?
早く読みたい...

最後に、本日お世話になった檜書店さん、そして最後までつれづれ私の話にお付き合い頂いた皆様、ありがとうございました‼️
皆様の御多幸をお祈りして、本日の投稿を終了させて頂きたいと思います。

こちらでは、私の拙い読書レビューも気ままに投稿していこうと思います♪

興味のある方は是非、、!
フォロー&❤️
宜しくお願いします!!

#檜書店 #能楽 #能  #狂言 #読書 #神田 #古本 #世阿弥 #観世寿夫 #麺爺 #早稲田大学


この記事が参加している募集

私のコレクション

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?