見出し画像

『note』で始める、『note』で育つ。私が『note』を選んだ理由

これからクリエイターとして活動しようと考えている人、とりあえず作品を発表するきっかけが欲しい人は『note』がオススメ!

『note』とは誰でも文章、画像、動画、音声などのコンテンツを投稿して、自分だけのメディアを作ることができるプラットフォーム、無料会員登録をすればすぐに投稿可能。有料記事やマガジンの設定をすれば収益化もできる。

クリエイティブが本業の人だけでなく、一般の人も気軽に始めることができ、ブログとして情報発信することもできる便利なアプリ。

今年1月31日から始めた『note』も今日で145日目、なんとか毎日投稿できている。もうここまで来ると歯磨きしないと寝れないではないけど、『note』書かないと寝れないモードに入ってきた。気がつくと『note』のフォロワーも100人に!

私が『note』を選んだ理由は初日に書いた。

どうしてこんなに続けられたかというと、はっきり言ってやめるタイミングが掴めないことが大きい🤣走り出した競走馬のように今も止まらないまま。。。

『note』を毎日投稿しているという理由で、ストアカ講師仲間のコミュニティーのSNS同好会で副部長?に抜擢され『note』についてレクチャーをさせてもらえることになった。

題して「note勉強会」7月3日の開催日まで10日あるので、予習も兼ねて少しづつ記事にしていくことにする。

①『note』の始め方
②魅力的なプロフィールの書き方
③アカウント名とアイコン 
④ヘッダー
⑤プロフィール文章
⑥PV (ページビュー=閲覧数)が増える仕組みを知る
⑦フォロワーを増やす方法を理解する
⑧スキを増やす方法を理解する
⑨クリックされる記事のタイトルとサムネイル
⑩読みやすい記事の文章構造

まずは①『note』の始め方から、『note』に登録してみよう!

『note』オフィシャルサイトの動画をみながら『note』に登録してみよう!

新しく『note』をはじめたい人向けに、『note』アカウントの登録方法について解説してくれている。

・00:00〜 目次
・00:18〜 1.アカウントを登録する
・00:50〜 2.興味のあるジャンルを選択する
・01:29〜 3.メールアドレスを認証する

私みたいに『note』の記事をパソコンで書いている人も多い。一方noteを見ている人のほとんどはスマホの『note』アプリ。

パソコンで記事を書いて見栄えが良くても、スマホで見たら見栄えが悪いことは多い。読者に自分の文章を読んでもらい、スキボタンも押してもらうには、スマホで見た時に読みやすい文章である必要がある。

記事を書いたらまずはスマホで見て確認!そこで改行などを修正をして投稿する。まだ記事を書く段階まで進めない人は、スマホで読みやすいなと思う人の文章をブックマークして、後でマネしてみるのもオススメ!

『note』初心者の皆さんが、まずやることは、パソコンで『note』アカウントを登録、そして、スマホでも『note』のアプリをダウンロードして読めるようにしておくこと!

②魅力的なプロフィールの書き方については、明日に続きま〜す!

森を素敵にするために使わせていただきますね!