マガジンのカバー画像

NOTEの感想等

14
Noteを知って、面白そうなのでとりあえず始めてみようと思い立ったものの、まだ、何がしたいのか方向性が固まっておらず、日々思い立ったことや自分が興味の湧いたことを文章にし、一貫性…
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

NOTEを始めて7週間

NOTEを始めて7週間

おはようございます。
NOTEを始めて7週間が経ちました。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。

この週は、写真投稿をしてみました。
最近は、心に何かを感じた、その瞬間をカメラに収めることがよくあります。そんな瞬間を皆様にも共有させていただこうと思い、始めることにしました。古めのスマホの写真なので、あまりきれいな仕上がりではありませんが、よろしくお願いいたします。
「この街がスキ」で活

もっとみる
NOTEを始めて6週間

NOTEを始めて6週間

おはようございます。

NOTEを始めて6週間が経ちました。現在、32日連続投稿です。初めて間がない頃に、連続投稿のバッジの仕組みをあまり理解しておらず、連続投稿が途切れてしまったことがあります。そのため連続投稿期間とのズレが生じてしまっています。この連続投稿でバッジがもらえる仕組みはよくできていますね。続けないといけないという、強迫観念にかられてしまいます。

さて、現在はというと、日々、徒然草

もっとみる
Noteをはじめて5週間

Noteをはじめて5週間

おはようございます。

Noteをはじめて5週間が経ちました。気づいてみると、約60名様にフォローしていただいていました。はじめた当初はこんなに繋がりをもっていただけるとは思ってもみませんでした。感謝の念に堪えません。ありがとうございます。

この1週間は、徒然草の感想シリーズでなんとか連続投稿を続けることができました。毎日、通勤電車にゆられている時間中に記事を書き上げるようにしています。制限時間

もっとみる

NOTEのマガジンの使い方を知りました。

記事も多くなってきて、不定期発表シリーズもいくつか出来てきましたので、少し整理をしたくなりました。

そこで、マガジンの使用を思いつきましたが、過去記事を登録するのが大変。以下の記事を参考にさせていただいて、若干登録作業を簡素化できました。

1/9 Noteを一ヶ月継続してみた感想

1/9 Noteを一ヶ月継続してみた感想

この日、1ヶ月継続のバッジを獲得した旨の通知を受けました。早いもので、Noteを始めて1ヶ月が経ちました。

1週間前は、日記のような記事を書いていて、NOTEはこんな記事を書いて発表する場所ではないという気がしていました。

何を書いてよいかわからなくなっていたところ、「自分が見たいもの、伝えたいことを自由に書けばいい」という記事にめぐりあい、少し気を楽にすることができました。

その後、本を読

もっとみる
1/2 NOTEを始めて3週間 NOTEに何を書けばいい

1/2 NOTEを始めて3週間 NOTEに何を書けばいい

おはようございます。
年明け2日目。皆様元旦はどのようにお過ごしでしたでしょうか。
私は、朝一番に神社を初詣して初日の出を見た後は寒くて巣ごもり状態でした。夕方、少しランニングに行きました。食べてばかりだと体に良くないですものね。

さて、NOTEを始めて3週間が経ったのですが、何を書いて良いのかわからなくなってきました。自分のことばかり書いて、日記調のような内容になってしまい、読む人の役に立って

もっとみる