英語学習の初心備忘録
もそもそと英語日記書いてるけど、
初心を残すって意味で書いておきたいなって思い立って。
簡単な自己紹介
ばりばり日系なベンチャー企業で働いています。
23卒。新卒です。まだ1年目。ぴよぴよひよこです。
学生時代の英語
クラス分けでは一番下にしかなれず、同じレベルの変わらぬメンツたちと、「英語を嫌いにさせないように」を念頭に置かれたゆるゆるとした時間を過ごす日々でした。
受験と英語
大学受験も英語を使わないことを前提にこねくり回しました。
でも、行きたかった学部的にそうとはいかない現実……
数学と英語の合計点で合否が出るタイプだったので、数学ガチってどうにか滑り込みました。
関わったことのあるすべての先生たちに英語があるのに受かったの!?と言われました。数学の鬼になっていたことをお忘れのようです。
TOEIC
大学で強制受験させられたTOEICの点数はもはや覚えていません。
同じく英語が苦手な父&姉よりもひどかったのは覚えています。
300点以下だったのは確か。えーん酷いもんだね。
その1回しか受けてないです。結果は多分捨てました。手元にないので。
会社
海外事業の部署は英語使うけど、それ以外は全くって感じの会社。
私は製造部なので、なおのこと日本語しか使わない環境です。
でも全社的に英語学習を推奨しているみたいで、申請するとお金降りるよ。
英語を学んでやりたいこと
〈動機の明確化と目標づくり〉
英語を勉強するにあたって、よく言われるフレーズ。
英語の勉強しよう!!って思ったことがあって、何からやればいいんだろう?って調べたことがある人なら、1回は聞いたことあるんじゃないかな。
つまりは明確な目標を立てよう!!ってことなんだけど、ま~た苦戦する。
え、ある?そんな明確な理由??
英語がどうってことに捕らわれずに、心のままに書き出してみよっか。
シンプル英語話せるのかっこよくない?かっこつけたい
英語ができてすごいって言われたい/思われたい
海外の人を道案内とかしてちやほやされたい
…………なかなか素直な理由なんじゃないかな。
私はまだ新卒なのもあって年収を上げたい!とかはない(そりゃ上がるに越したことない)けど、それも理由にはいいよね。
月並みだけど、私の目標はこんな感じ。
具体的な数字(TOEIC ○○点とか)のほうがいいんだろうけど、特に受験予定はないので……
洋画を英語のまま楽しめるようになりたい
海外のディズニーとかユニバとかを、キャストさんとの会話やアトラクションのストーリーも込みで楽しみたい
しばらくはこれで行こうかな。
目標っていうのは最終目的地であって、
旅の途中で行き先が変わるのもよくあることだと思ってる。
目的地が変わることも、旅路が変わることも、それはそれで良いとします。
〈目標設定の落とし穴〉
目標が数字系の時は学生時代と同様に「お勉強」をすればいいと思う。
そりゃかけられる時間・金額・その他諸々があるから、やり方はあると思うけど、結論は「お勉強」なわけでしょ?
問題は抽象的な目標の時よ。
これは調べてて知ったんだけど、「洋画を英語のまま楽しむ」っていうのはなかなかハードル高めらしい。
確かに、早いし癖がつよいセリフもあるだろうし、比喩表現も豊か。
日本語でいう、漫才を日本語のまま理解する感覚に近いそうな。
日本語でも難しい時があるから、難易度の高さが見て取れるよね
〈じゃあどうするの?〉
抽象的な目標も、具体化させてしまえばいいと思うんだよね。
ゴールが明確なほうがやる気が出るタイプなので、マイルストーンを設置するようにゴリゴリブラッシュアップさせるよ!
一個ずつやろっか。
➀洋画を英語のまま楽しめるようになりたい
私の場合は、
・翻訳されないラジオやメイン以外の人たちの会話を聞き落としたくない
→こういうところに小ネタがつまっている
・翻訳者の意向の入っていないストーリーを楽しみたい
→誤訳~~!!って騒がれてるのTwitterでよく見るよね
・英語独特の言い回しを浴びたい
→せっかくおしゃれな言い回しでも、
ありきたりな表現になっていることがあるよね
・役者の演技に集中したい
→字幕を見ると顔が見れないし、吹き替えは好まないんだ…
こんなもんかな。
こうやって分解すると、リスニングを強めたいんだな~ってことが分かる。
映画を楽しみたいって時点でリスニングじゃん!っていうのもそうなんだけど、その中でも何をしたいの?を強めておくのって大事だと思う。
一番上はともかく、残りは好きな映画をセリフ覚えるくらい何周もすれば達成できそうだ。
②海外のディズニーとかユニバとかを、言語を気にせず楽しみたい
さてさて細分化のお時間です。
・アトラクションの説明やライド中の話も理解したい
→醍醐味ってここじゃない??
・キャストさんとコミュニケーション取りたい
→最低限の会話でもいいけど、折角だしシールもらったりしたいよね
・グリーティングでおしゃべりしたい
→インスタで見るような「お話」をしたわけじゃないけど、
キャラとの交流もグリの楽しみの一つだと思うな
さてさてここから見えてくることは、聞きたい!と話したい!だね。
ただね~~これね~~~~~、でっっっっかい問題があるのよ。
日本語でもコミュニケーションが下手。英語云々以前の問題。っていうね。
これはもう別の問題なので、いったん横にポイってするね。
バチバチにフリートークしたいというよりは、スモールトーク重視かな。
表現と会話のストックをあらかじめ作っておけば対応できるのでは?
聞き取りたい!!は➀と一緒で慣らすか、Youtubeでライド動画見ておくのもいいかも。
とまぁ対策は立てられそうだ。
これだけでどうにかなるとは思えないし、サボり癖を舐めちゃいけない。
何がしたいんだっけ?どうなりたいんだっけ?を書いておくのが大切。
初心に立ち返った時に、具体的な目的があるほうが火がともりやすいはず。
数字系で○○点とりたい!が目標の時も、なんでだろう??を掘ってみたほうが、めんどくさくなった時に立ち戻りやすいんじゃないかな。
学習方法
今使ってるもの書いてくよん~~
➀オンライン英会話:レアジョブ
会社の英語学習会みたいなグループ?に参加したら「日本人はスピーキングが弱いから英会話やれ」とのお達しがあったので開始。
BizmatesとEF ENGLISH LIVEと比較して、
日本人サポートがある(何でも相談できる環境)
会社で英語を使わないのでビジネスである必要がない
毎日マンツーマンレッスンができる
日記の添削を依頼したり、レッスンの幅が広そう
このあたりの理由に選びました。
毎日強制的にやる時間を作れる環境にしないとやらなくなりそうなので、毎日プランがあるやつにしたよ~~
最近知ったけど、アプリには自主練習用のソロトレもあるみたい。
②会社の英語勉強会
海外事業部プレゼンツの勉強会に参加しているよ。業務後に1時間くらい。
こんな感じ。課題はその時によってさまざま。
宿題は課題の動画の中から使えそうな表現を選んで作文。
まぁまぁ大変で、通勤時間は音声だけでも聞くようにしてる。
③英語日記 with chatGPT
noteでモスモス書いてるやつだね!英語日記boyを読んでやり始めました。
とても王道なルートですね。
アフィリエイト?でいろいろできるらしいけどわからないので特に何も起こりません。ただのリンク。
最初の頃こそ書いた日記音読してTwitterに投稿するまでやる予定だったけど、寝る時間が遅くなる関係でやってません。やりたいね~~!!!!
オンライン英会話で添削してもらうのを日課にしてるので、レッスンまでに作り切らないといけないのがちょっとだけプレッシャーだけど、ストレスかけないとやらないので頑張ってます。
最初の頃みたいに知った単語とかまとめたいんだけどね……
あと普通に日記好きだから長くなるっていうのが最近の悩み。
④基本文法から学ぶ英語リーディング教本:黄リー教
最近は触れてないけど、②の勉強会が始まる前は通勤中に読んでた。
腰を据えてがっつりやりたいなの気持ち。
文法本ではないけど、私が中学時代に躓いたところ(5文型)を丁寧に説明してくれたので気に入ってる。
暗記項目がまぁまぁあるので、お勉強型かも。
白文プリントやサポート情報、コミュニティもあるのでみんなと一緒にやりたい!みたいな人には向いているんじゃないかな。
コミュニティに参加しないと何かダメってわけではないから、コツコツできる人には向いてると思う。
私は好き。活字アレルギーの人には向いてないです。
⑤英語のハノン
Twitterで黄リー教とセットでばずってたので買いました。時間と精神に余裕があるときしかやらないのでまだU0だけど、聞き取れない理由がU0に詰まっていたので、そこだけでも価値を感じています。
がっつりやれば上達するのはよくわかるんだけど、ちゃんとできているかの確認方法がない→できた気になってしまうのがやってて怖いポイントかも。
開本が余裕でも、閉本だとボロボロだ…とかメタ認知?ができる人のほうがいいかも。逆に変に自信家だったり、過度に自分を卑下するタイプは向いてないかもね…。自己管理の練習にはもってこいかもしれない。
おわりに
12月から本格的に英語やり始めて、まだまだ手探り。
自分がハチャメチャ飽き性なのを自覚していたけど、正直もうオンライン英会話飽き始めている始末です。なんてこった。
そんな中でも、
初心を思い出せるように。
英語で何がしたのかを考えるまでもなく心に留めて置けるように。
最初はだれだってやる気に満ち溢れていて楽しいんだよ。
だんだんわからなくなって、Twitter見て、自分よりすごい人たちがすごい人たち向けの情報の中で遊泳してて、何がしたいのかわからなくなって、モチベ下がる。
このループからいかに早く抜け出せるかが大事だと思います。
みんな!!!一緒に頑張ろうね!!!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?